整備手帳 - セレナ [ オーテック ]
-
オススメ記事
-
カロッツェリア TS-WX140DA
低音が物足らなかったのでサブウーファーを買いました。バッ直が必要ない低電力タイプなのでオプションカプラー電源取りました。 TOONXとの接続RCAケーブルは少し良いのにしてオーディオテクニカAT-RS240/3.0にしました。 設置場所は悩みどこですがこの位置が運転席、後席への響きが1番良かった ...
難易度
2025年4月22日 13:22 よろ~ずさん -
フロントドアデッドニング スピーカー交換
ビビリが酷い箇所にVELENOデッドニングシートを貼り、その上から吸音断熱シートを貼りました。 一年前に施工してますが ビビリ軽減と冬季冷気遮熱と夏季エアコン効率化にはなってると思います ドアの重さ軽減のためにビビリ箇所にしか制振材を貼っていません。 C27の時に使用していたアルパインX-170S ...
難易度
2025年4月22日 13:06 よろ~ずさん -
ビートソニック TOON X
センターディスプレイを外してナビユニットのコネクターに接続します。 ディスプレイを外す時に硬くコツが必要なのでYoutube等で確認した方が良いです 設置場所を色々考えましたがepowerは座席下のクリアランスが狭いためとりあえずセンターコンソール前に設置しました。 PCでエコライザーに設定した ...
難易度
2025年4月22日 10:42 よろ~ずさん -
パワースライドドアスイッチ イージーオープンキットの取り付け
後席オーナーさんから、室内側からのドアの開け閉めが面倒と言うか、簡単に出来ないかという、横着なオーダーが入りましたので、物色してこちらを発見したので、取り付け開始。 メーカーさんのHPにも解りやすい説明がありましたが、後席ドア部のグリップにスイッチベース付きのグリップカバーを被せるタイプ。 ス ...
難易度
2025年4月20日 18:28 モルドレッドさん -
ウィンドウ撥水12ヶ月
NISSAN ディラーオプション ウィンドウ撥水12ヶ月 セレナ注文書に書いてあったので 営業マンに頼んで無いんだけど?と言ったら 「サービスでウィンドウ撥水をら施工してワイパーのゴムも撥水仕様に替えときました」何も言わないなんて 中々やるな〜 笑笑
難易度
2025年4月15日 20:32 金龍丸さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
139.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 衝突軽減 パワスラ レーダークルーズ(富山県)
189.9万円(税込)
-
スバル レヴォーグ 禁煙車 アイサイトX 純正11.6型ナビ(新潟県)
349.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
