• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月23日

ウォッシャーノズルとレーダー探知機

ウォッシャーノズルとレーダー探知機 こんにちは!ひろをです。

今日は、前回予告した買った物についてお伝えします。

本当はネタ1つのはずだったんですが、以前発注してすっかり忘れてた小ネタも部品が入庫したとのことで、

2つのネタをお伝えしますよ!



まずは…ウォッシャーノズルを交換しました!

イスト号のウォッシャーノズル、詰まり気味だったんですよ



↑こんな感じ。

という訳で交換するんだけど、

みんカラにはこんな小さな部品でも誘惑がいっぱい。

ボディ同色のノズルとか、拡散式のノズルとかあるんですねえ。

それで、よく流用されているのが最終型アルテッツァ用の、拡散式ウォッシャーノズル。



↑さっくり交換しました。

イストのパールとは色番号違うけど、色の違いはそんなに気にならないです。



そして噴射した時の写真がこちら↓



すごい勢いでしょ!

もう、勢いが凄くて、隣にクルマがいたらそのクルマも一緒にウォッシュしちゃいます汗

拡散式ノズルは、角度調節ができませんからね涙

という訳で、2車線以上の道路での使用はやめたほうがよさそう汗

イストへの流用は注意が必要です、、、



という訳でお次は、

レーダー探知機を付けました!




事の発端は、みん友さんからいただいたコメント。

マルチモニタでクルマの情報を監視してますとのことで、

物欲が湧いてしまいました笑

ちょうど、アルテッツァに乗っていた頃のホイールも売れたし、思い切って買うか!



という訳で調査。

ふむふむ、レーダー探知機をOBD2(車両診断コネクタ)に繋いで、色々表示できるのかー。

へー、コムテック社のが、OBD2接続ケーブルとセットで15800円か。思ったより安いなぁ~。



安いとはいえ、久しぶりの高額商品だったんで少しためらいましたが、

今回は酒POWERに頼らずポチったよ!笑



届いた。

さくっと取り付け。

ピラーカバー外して、下から腕を伸ばしたら、針金とかヒモとかを使わず意外と簡単に配線できました。



何より嬉しいのが、燃費計の無いイストに燃費計が付いたこと!

そしてそして、コムテックのはオービスが近付くと情熱大陸が流れるんですよ笑


ただ、

AT油温を見る機能は無かった。。。

キンコンチャイムも無かった。。。




デフォルトの設定だと、うるさいなー。と思う人もいるかもしれませんね。

交番があるごとにお知らせ、消防署があるごとにお知らせ、学校があるごとにお知らせなどなど…

本当におしゃべりなのでw





ドライブのお供に、ユカイな仲間が増えました。
ブログ一覧 | イストのはなし | クルマ
Posted at 2015/05/23 15:13:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2015年5月24日 11:19
ムムッ!
油温見れないのですか(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

ここはひとつ、酒POWERと『いやークルマ壊すよりマルチモニタのほうが安いよね!』的な言い訳をしてマルチモニタポチりましょう(笑)

昨日奈良のオフ会行ってきて一泊して朝から暗峠を走ってきました(^^♪
今回イスト史上最高の急勾配で耐久テスト並みでしたが105度までしか上がらなかったです!
コメントへの返答
2015年5月24日 13:19
そうなんです。涙
AT油温は走り方によって上がり下がりがあって楽しいかなと思ってうきうきで設定していたら、項目がありませんでしたorz

またまた誘惑をw
いやぁ~でも診断コネクタは今のレー探で埋まっちゃってるから。。。と思ったら、コネクタを分岐させるアダプタが売られているではありませんか…ウワァ、どうしよう。AT油温見たい!

105度ですか~!いい感じの温度ですねぇ(ってAT油温の適温知らないけど笑

暗峠の画像、見ましたよ!
とんでもない急勾配ですね。。。37%って汗。15%でも十分急勾配なのに!

プロフィール

「今日のお昼は、近所にて。
縁真の 鶏つけSOBA!」
何シテル?   09/06 16:32
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオ、更にジョグZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22
電源取り出し 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:29:39

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation