生涯初のプロ野球・オールスターゲームを生観戦です。
朝の天気予報では、予定通りの開催は絶望的
しかし、天気は時間が進むごとに、いい方向に
おかげさまで、試合中はほとんど雨は降らず、試合終了を待ってたかのように
9回裏に降り始めました。
ケータイから投稿した前の記事にも書きましたが、今日はいつもと違い
開門と同時に席へ座れました。
そこで見たのは、ハマの番長と談笑する おイモさん。 失礼、大竹投手
こんな光景が見れたり、他球団同士の選手がキャッチボールしたり。
はたまた、周囲に他球団のファンがいたりいつもと全く雰囲気が違います。
ホームラン競争では、栗原が運良く決勝に進むものの、西武の中村が
空気を読まず勝ってしまうし・・・
MAZDAのCMつながりで玉木宏が開会宣言したようです。
この時、食料調達の為、見れませんでした。
国家斉唱の時は、ちゃんと席にいて歌いましたよ
今日座った席は、ラッパの音がほとんど聞こえなかったが残念でした。
ただし、カープ選手の登場の時は、耳をダンボにして(←死語?)聞いて
しっかりスクワットしましたよ。それと、久々にチャンスのテーマ パート2が
聞けたのが良かったです。
オールスターなので、成績うんぬんは言わないけど、永川は酷かった・・・
いくら実践から遠のいてるからといって、あの様は恥ずかしいです
試合では、幾つか賞が活躍選手に贈られましたが、今大会の目玉?
アクセラ賞は、なんと赤松選手が受賞です。
新型アクセラ 20S が贈られました。
羨ましい~ その権利、僕にください(笑)
いつもなら、絶対に歌わない敵選手の応援歌やチャンステーマを歌ったり、
エールを送ったり、ファンとしても気分転換になりました。
赤ヘル軍団の襲来を期待はしたけど、今の状況を物語ってました。
でも、楽しめたのでヨシとします。
帰りに、コンコースで見つけました。
適当に歩いていたら、何か撮ってる集団を見つけ、その先を見るとこのプレートがあったので、場所は分かりません。
申し訳ないけど、ご自身でお探しください。
試合中は、ほとんど写真を撮ってないけど、何枚か撮ったので
よかったらご覧ください
①マツダオールスターゲーム2009 in マツダスタジアム その1
②マツダオールスターゲーム2009 in マツダスタジアム その2
ブログ一覧 |
何でも日記 | 日記
Posted at
2009/07/26 00:57:39