• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dseyasuの愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2024年8月5日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
定番のローター研磨とHT51Sブレーキパッド交換。
上:HT51S
下:MH22S
パッドの高さの違いだけで、随分ブレーキが効くようになりました。

ローター研磨は砥石で挟んで地味に削る作業。
片方30分くらいで妥協しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルーフの防音・断熱

難易度: ★★

LEDポジションランプ交換

難易度:

ブレーキローター、ブレーキパッド交換

難易度: ★★★

水没の後処理

難易度:

ブレーキパッド交換をした

難易度:

フロントバンパー磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

dseyasuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ワゴンRスティングレーに乗っています。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
娘がぶつける事を想定しての買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation