• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山岸ナツルの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2025年3月29日

7.5アンペアヒューズを守る回路を付けてみよう!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
7.5アンペアヒューズを守る回路の取付です、今回も自分で取り付けます。安全に注意して頑張りたいと思います!笑
2
今回はトランク側からのアプローチです。ホロの手間を考えるもこちらの方が楽でありがたい・・・だんだん慣れていく自分も怖いんですけどね笑
3
場所は前回交換したエアフィルターの下あたりとのことでましたが、全く分からず苦戦させられる羽目になりました。
4
ライトを当ててホースをずらしたらいました!エアフィルターの左下に隠れている感じですね!それにしても長年の汚れ・・・なんとかしなくては。
5
配線そのものは特に工具を使わずに簡単に取れて、そこを延長させるように取り付けます。タイラップは1つが入っていましたが、私の腕では外れるのではないかと不安になり左右で取り付けました。
6
蓋を閉める際、そういえばシールがあったなと思い貼っておきました。目立たないし、また開ける機会があれば「あー付けたな」と思い出せるのでいいのかなと思いました笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポジションランプ交換

難易度:

ウィンカーリレー交換(ハイフラ対策)

難易度:

ヘッドライトレンズ磨いてみました😆

難易度:

my BEAT君 CAR MATE CZ482 増設シガーソケット取付。

難易度:

ドアロックリモコン電池交換

難易度:

うまく鳴らないホーンの原因究明😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

山岸ナツルです。よろしくお願いします。皆さんと仲良くできたら嬉しいです。 フォローしていただけるとすぐフォローバックしちゃう癖があります笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーター照明 ウェッジ球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 21:24:31
隙間風対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 09:15:05
なにぃー?これ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 11:09:10

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ご縁があり我が家に来たビートです。車自体は古いものの多くの方を魅了する素敵な車だと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation