• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤフータロウの愛車 [スズキ Vストローム250SX]

整備手帳

作業日:2025年6月7日

SXミラー振動軽減 対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
SXの純正ミラーは見えにくいと感じていました。鏡面が歪んで見える事と振動で震えて見難い速度域がありました。
固有振動数などの関係らしいのですがノーマルミラーは時速80km/h以上になると振動でほとんど見えない状態でした。特に右側ミラーがひどかったです。
詳細はパーツレビューで書きましたが、いくつか対策したので紹介します。
2
ステップ1 ハンドルブレース追加
テンションをかけながらブレースを固定し、ハンドル剛性をあげたことで多少良くなりました。見え難い速度域が80→90km/h以上に改善されました。
3
ステップ2 Vストローム1050純正ミラーに交換
こちらは皆さんやられている有名カスタムです。
歪んで見える問題は劇的に改善です。めっちゃ見やすくなりました。
ミラー自体の剛性が増したことで見え難い問題も多少改善、100km/h以下ならなんとか見える感じになりました。
しかし、90km/hから110km/hへの加速中はまだ見え難い状態でした。
4
ステップ3 スズキ純正部品 クッションアッシ取付
こちらの振動吸収パーツを取り付けた事でついに見え難い微振動がほぼなくなりました。まあ多少はまだ残りますが最初に比べたら許容範囲内です。
見え方としては、細かい微振動が大きなゆっくり振動に変わった感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヨシムラ GP-MAGNUM(元に戻しました)

難易度:

リコールによるメーター交換

難易度:

インカム交換

難易度:

ヨシムラ機械曲GP-MAGNUMマフラー交換

難易度:

ディスプレイメーター保護フィルム

難易度:

頑張ろう日本!ステッカー「絆」

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025夏 鳥取はちスト お泊りツーリング  http://cvw.jp/b/3655029/48596758/
何シテル?   08/13 07:53
ヤフータロウです。よろしくお願いします。 初めてのバイクは大学生の時にバイトして買ったNSR250SE。 夏休みにはNSRで北海道一周ツーリングに行きました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Technix gear TGRフォークスプリングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 20:12:54

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
ちょうどいいバイク どこへでも行けるバイク エンジンを使い切れるバイク マフラーは BE ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
ヤマハ XMAXに乗っています。通勤メインですが、 たまにツーリングに行きます。快適なバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation