ぐっすりと寝て、疲れを吹き飛ばした私達に2日目の朝が来ました。
まず向かったのは、「鬼女台展望台」です。
ここは、大山・蒜山高原を360°堪能出来るスポットです。
はい、着きました‼︎
ガイドブックに載っている通り、360°の絶景です‼︎
何回目でしょう…また言っちゃいます…
雄大過ぎる…なんて雄大なんだ…
自然のパワーに圧倒されます。
時間が早かったのか、展望台も貸切状態です。
目の奥に、大自然の雄大な景色を焼き付けました。
ここの展望台、売店が有りまして、朝掘りの筍が250円で売っていました。
新鮮な野菜🫛🍅や、野草をお土産に購入‼︎
お腹も減って来ましたので、この旅の目的のひとつ、蒜山焼きそばを食べに行きます‼︎
お邪魔したのは、「蒜山焼きそば 悠悠」さん。
ここは、ネットでもガイドブックでも絶賛されているお店です。
混むのを警戒👀して、開店1時間前に到着しました。
まだ、駐車場🅿️も誰も居ません。
お店の前もがら〰︎んとしています。
しかし、ちょっと目を離していると…
めちゃくちゃ沢山の人集りになっていました…
早めに来て良かった…
程なくして、店内に案内されました。
順番は1番目でした💦
まずは、メルマガ登録をした人がサービスで貰える飲むヨーグルトを頂きました。
これが、めちゃくちゃ濃厚で美味い‼︎
本当にサービスで良いのですか?
待つ事、約5分…お待ちかねの蒜山焼きそばとご対面‼︎
めちゃくちゃ美味しそうです‼︎
味は、関西の焼きそばに比べて甘めの味付け。
しかし、癖になる美味さ‼︎
わざわざ鳥取県まで食べに来て良かった‼︎
幸せです♪
ここのお店、唐揚げも受賞されていました‼︎
もう、めちゃくちゃ柔らかくてジューシー。
そして、めちゃくちゃ美味しい味付け!
これは外せない‼︎
満腹になった私達は、次に「ひるぜんジャージーランド」に向かいます!
ここの牧場は、競走馬🏇が引退した馬🐴さんがゆっくりと過ごしていました。
馬さんに人参🥕をあげれるので、人参🥕を購入。
美味しそうに食べてくれました‼︎
馬さんの目👀って、めちゃくちゃかわいいですよねー‼︎ お肌もツヤツヤで、かっこいい‼︎
またまたソフトクリームを頂き、牧場を満喫。
雄大な大自然の牧場で、牛🐮さんものーんびりと過ごしています。
あくせく働く私は、反省しました。
少しはのーんびりしないと、ダメだな…
牧場でエネルギーを貰った私達は、次なる目的地に向かいます。
次はお財布👛にエネルギーを貰いに…
着いたのは、ずはりそのまま…「金持神社」。
すみません…欲の張っているtakachoです…
ここの神社⛩️、金持と書いて「かもち」と呼びます。
ただ、名前が凄いので、沢山の方がお詣りに来られています。
とても神聖な雰囲気です…
しかし、参拝者には試練が…
階段がめちゃくちゃハードなんです。
もう軽い登山気分です…
頑張って登り切った上には、神聖な社殿が私達を出迎えてくれます。
お守りを授かり、今回の旅は終わります。
いやあ〰︎っ、今回は真面目に帰りたくなかったです。大自然のパワー、美味しい食べ物…あと、信号機が少な〰︎い!
大山・蒜山に遊びに行った2日間で、3回ぐらいしか信号機に掛かりませんでした…
大山の廻りの広域農道は、もはやワインディングの神様‼︎ 気持ち良く流せます。
車バカの私には、もはや天国‼︎
帰りたくないです…
また来る事を誓い、私は家路につきました…
往復で約800㎞のロングドライブ。
凄く楽しかったです。
妻を労う為の旅行でしたが、私が一番楽しんでいた事は内緒🤫です…
長々とお付き合い下さり、ありがとうございました😊
【おまけの悲報】
大雨の行きに、高速道路で走っていると…
前のトラック🚚から鉄の様な部品が飛んできました…
当然、私の後ろにも車🚙が走っているので、急ブレーキは出来ません…
大雨なので、急ハンドルもスピンしそうで出来ません…もうスローモーションの様に部品は転がって来ます。その瞬間…「ガ〰︎ン、バキバキ…」決して聞いてはいけない音がしました。
「あ、当たったな…」と思い、パーキングエリアで確認したら…
見事にバンパーへクリンヒット…😭
傷が入っていました。
直ぐディラーに電話しましたよ…
来週、見積もりに行きます…
まぁ、フロントガラスに当たらなくて良かったと思うしか有りません…
相棒:痛い…
ごめんよ、相棒。
直ぐに治すね…
ブログ一覧
Posted at
2025/05/18 23:13:26