• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H-Kzの愛車 [ホンダ シビック (セダン)]

整備手帳

作業日:2025年5月24日

後席ドアデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
サムネ用完成図

前席に続いて、後席もデッドニングを行いました。
シビックのハッチバックの場合はドアに2wayスピーカーがついているようですが、セダンではドアスピーカーではないのでデッドニングだけです。
2
内張りの外し方は前席と同じ
肘掛け部分のパネルを外してネジ1本を外し、あとはパワーで剥がします。
3
爪を破壊しました…。
4
純正状態のサービスホール
5
ブチルを掬い、ガムテープで剥がし、パーツクリーナーで綺麗にします
6
制震シートをぺたぺた
外板は、上の方に間を空けて4枚、後ろ側下部に3枚、前側下部に1枚貼っています
7
サービスホールを塞ぎ
8
アルミテープで気密
9
余り物の吸音材を貼って完成です
10
内張り側にも制震シートを貼っています
乳白色部分はスポンジが挟まっていたんですね、前席をやったときには気付きませんでした

この上からシンサレートを貼っています
11
前席には無かった要素?として、後席のサービスホールのここにワイヤーが見えています。
もしもサービスホールを塞いだ制震シートが張り付いたら嫌なので、制震シートの裏側の当たりそうな部分だけ裏からもう1枚貼っています

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

20250810シビックのドライブレコーダー交換

難易度:

バンパー塗り分け

難易度:

ルーフ デッドニング&遮音

難易度:

リアスピーカー交換

難易度: ★★

後席タイヤまわり(室内側)静音化

難易度:

コンデンサー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

H-Kzです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] 8インチナビGathers VXM-217VFEi 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 23:46:14

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
ホンダ シビック (セダン)に乗っています。 都内勤務の新卒で薄給ですが、買ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation