- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- シビック (セダン)
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - シビック (セダン)
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー
ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月10日 12:15 YOURSさん -
ルーフ デッドニング&遮音
デッドニングを順番にやっていますが、次はルーフです。 デッドニングといいつつ防音効果よりも断熱を期待しています。 涼しい日に実施しました。 ルーフの取り外し方は別途書こうと思います。色々失敗しました…。 この記事では、ルーフは外れた状態からスタートします。 ルーフはあらゆる開口部よりも大きいの ...
難易度
2025年7月22日 00:44 H-Kzさん -
後席タイヤまわり(室内側)静音化
スピーカー交換の際内装を外した箇所をついでに静音化します 席の左右の鉄板が見えている部分に、制震剤を貼ってみました。 元の鉄板が相当に硬いので多少の制震剤では効果がないかも…と思いながら作業 内張りの方にも簡単に制震材を貼り、フェルトを詰め込みました。 このあたり、意外と純正シンサレートは貼られて ...
難易度
2025年6月16日 00:28 H-Kzさん -
後席ドアデッドニング
サムネ用完成図 前席に続いて、後席もデッドニングを行いました。 シビックのハッチバックの場合はドアに2wayスピーカーがついているようですが、セダンではドアスピーカーではないのでデッドニングだけです。 内張りの外し方は前席と同じ 肘掛け部分のパネルを外してネジ1本を外し、あとはパワーで剥がします ...
難易度
2025年5月25日 01:40 H-Kzさん -
(続) 前席デッドニング一部やり直し
前回スピーカー交換とデッドニングをしました。 しかし、スピーカーについてツイーター側は非常に良く鳴っているものの、低域側が思ったように鳴らず… 原因はドアのサービスホールを塞いだ材料にあるのではないかと思い、やり直しを決意 もともとサービスホールはこのUXCELL製のシートで塞いでいました。 こ ...
難易度
2025年5月18日 22:43 H-Kzさん -
フロントスピーカー交換・前席デッドニング
画像はアイキャッチ用 すぬっペ さんの記事を参考にしました https://minkara.carview.co.jp/userid/2975683/car/2601500/6604770/note.aspx まずはウインドウ操作スイッチを外します。前側から内張り剥がし工具を挿入して、すぐ外れ ...
難易度
2025年4月24日 21:20 H-Kzさん -
リアフィルム施工とスピーカー交換
リアトレイまで外した状態・・・ 今回はリアにフィルム施工です セダンなので施工が大変です 諸先輩方の記事を頼りにリアトレイまで外します ※この段階で若干後悔・・・しんどい・・・ リアドアは内張を外し水切りまで外します 簡単に外れるので外したほうが施工しやすいです 今回はカット済みフィルムのシル ...
難易度
2024年12月26日 09:39 .Blackさん -
-
VXM-195VFiの起動画面変更
起動画面変更方法を参考にオリジナルの画面を作成 Gathersと出るよりはいいですね ALPINEのBIG-Xみたいに車種専用の起動画面があればなおかっこいいけど、1枚画像の変更なのでこんなもんでしょうかね・・・ N-VANのcarrozzeriaはユニコーンですがこっちは別にしてみました
難易度
2024年7月21日 18:35 .Blackさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ シビックセダン 1年保証 禁煙1オ‐ナ‐レザ‐インテリアETC(愛知県)
165.7万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
三菱 RVR ナビ バックカメラ Bluetooth ワンオーナー(奈良県)
92.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
