• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H-Kzの愛車 [ホンダ シビック (セダン)]

整備手帳

作業日:2025年6月15日

リアスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
前席を交換したら後席も…ということで、めったに人を乗せてないのに後席スピーカー交換しました。

クッソ暑い中、狭い後席で四苦八苦することになります。

本車のリアスピーカー交換に関する作業方法の資料が少ないため、内容を詳しめに書いておこうと思います。追走者は少ないでしょうが…。

画像はサムネ用(純正スピーカー)
2
まずは、後席左右の樹脂部分を足元側から順番に剥いで行きます。
① 足元の水平の樹脂パーツを外す
② 下側のネジを外したうえで、袖部分の樹脂パーツを外す
↑この2つは不要だった可能性あり

いつもの緑色プッシュピンで刺さっているだけなので、ウェザストリップのゴムをめくると簡単に外れます。

この間、後席を起こしたり倒したりと忙しく動き回る羽目に。
3
この段階でエアバッグのコネクタが出てくるので、外しておきます
↑が必要だとすると①②の工程は必須だったことになりますね…
4
③ 三角窓上部のベージュ色の樹脂パーツを外す
④ その下の黒い樹脂パーツを外す

このあと、スピーカーとブレーキランプの配線(計5箇所)をトランク側から外しておいてください
5
⑤ やっと大物が外せるようになります。
これは手前(車両前側)に引っ張っても外れない(画像に写っている垂直面の部分の裏側に爪があり鉄板に引っかかっている)ので、真上(天面)に持ち上げるよう意識してください。

硬かったのですが、あらかじめ緑色プッシュピンをトランク側からペンチで押し込んでおくことで簡単に外れるようになりました。
6
やっとスピーカーとご対面です。
ガラスが低く、作業スペースはほぼ無いのでラチェットドライバー必須です。(ダイソー500円のもので大丈夫でした)

純正スピーカーはネジ1本を外し、車両後ろ側にずらすと外れます。
7
ツイーターは、大物の樹脂トレイ@車両後方端側にくっついています。
このしょぼいツイーターがこんな遠くにあって、聞こえるんですかね…
8
新しいスピーカー
今回、前席にはセパレートタイプを用意しましたが、後席はケチってコアキシャルタイプを買いました。
9
あとは前席ドアスピーカーと同様に取り付けるだけです。
今回インナーバッフルは別売りの「高音質」を買わず、付属品にお祈り程度の制震シートを貼って誤魔化しています。
10
ここまで読んでいただいた方ならわかると思いますが、取付時もガラスの低さが厄介になります。

工場での純正スピーカー取り付け時にはまだガラスがなかったんでしょうね。(あれ?ディーラーオプションのスピーカーは?)

11
適当に制震しておきます。特に中央のサブウーファー部分?の振動が気になりました。
12
樹脂トレイには、もともと白いシンサレートが貼られていました。
一旦剥がして、お祈り程度の制震をします。
13
シンサレートを貼り直し、足りない部分にもフェルトを追加
14
あとは元に戻せば完成となります。
15
戻してみたら、エアバッグ警告灯が消えない…
エアバッグ配線を外した状態で買い物に行ったせいですね…

リセット手順がネットに載ってるようなので後日試します。
16
ディーラーさんは、オプションのスピーカー交換を前席と合わせて1時間弱で済ますようです。
1人ではなく複数人での作業かもしれませんが、さすがですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コンデンサー交換

難易度: ★★★

ルーフ デッドニング&遮音

難易度:

バンパー塗り分け

難易度:

(続) 前席デッドニング一部やり直し

難易度:

20250802シビックのエンジンオイル交換

難易度:

後席ドアデッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

H-Kzです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] 8インチナビGathers VXM-217VFEi 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 23:46:14

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
ホンダ シビック (セダン)に乗っています。 都内勤務の新卒で薄給ですが、買ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation