• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cosstelの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2024年9月14日

リヤサイドマーカー追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
定番のリヤサイドマーカー点灯。
割り込みハーネス自作しました。

いきなり完成後ですが、LEDバルブが8000Kと白すぎて色味が合いませんね。
そのうち赤色LEDバルブに変えます。
2
いやー便利な世の中ですね。車両コネクタと同じものが端子とセットで必要数だけ簡単に手に入るのですから。

某ショップさんが出している点灯キットと同じ様に割り込みハーネスを作ります。
・T10ソケット ハーネス付き2個セット: 600円
・住友電装090型TS非防水3極オスメス端子セット:370円×2
・エーモン配線コードAVS0.5sq 赤と黒: 298円×2
・コルゲートチューブφ5mm: 408円
合計で2444円です。

この手の配線は普通はAVS0.75sqですが、0.5sqと細いものにしたのは、少し安いのと、2線同時圧着するので細めが良かったとの理由です。

昔の仕事道具、ワイヤーストリッパーと電工ペンチを引っ張り出してきました。
20年振りくらいか?
3
こんな感じで作りました。
(すいません、圧着の時の写真撮り忘れた)

リヤランプのテールとバックランプの3極コネクタと同じコネクタを使い、バックランプの配線(黒/黄)はそのまま直通。
テール(黒/赤)とアース(黒)の線を分岐するハーネスです。

エレタップでオリジナル配線を傷つけたくないので、割り込み追加ハーネス。また、自作するハーネスにもエレタップは極力使いたくない。

一つの端子に2線同時に端子圧着しています。
昔、スバルR2のライセンスランプだったかな?その様な方式を採用したことがあるので。(つまりメーカー純正品でそうしていた)

久しぶりで端子打ちが下手になってたwww
最初は保険でハンダもしました。
もう片方作る頃には勘が戻ってきてスンナリ、カッチリ圧着できましたー。

必要無いっちゃないのですが、念のためコルゲートチューブ巻いておいた。
4
LEDバルブはアストロで売れ残りセール品。
2つセットで590円。
8000K LED4灯とあるが、まあ、期待は何もしていないww
5
オリジナルの黒い3極コネクタに割り込ませて、LEDの極性があっているか確認。
無事点いているのでランプにセットします。
(写真は車両右側)
6
ソケットをランプに挿入して完了。(写真は左側)
7
白色が漏れるとの投稿があるようですが、私のは大丈夫でした。
ただ、冒頭にも書きましたが、オリジナルのテールより白っぽい。イマイチなので、こちらのLEDは室内に使って赤LEDに交換予定です。
8
追記
参考で、2線圧着端子のところ写真あげておきます。既にコネクタに嵌合しちゃっているので、こんな写真しか取れず恐縮です。
コネクタの一つの穴に2線入ってるのがわかると思います。

端子がコネクタに入りにくくなるので、細いドライバーで係止ロックがパチンとなるまで押し込んでます。

ハーネス設計の後輩に聞いたら今は端子打ちが自動化(アプリケーターっていう機械で)されているので、2線圧着はないらしい。
大らかな時代に設計してたんだなぁと歳を感じた。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトウレタン塗装経過観察

難易度:

ヘッドライトバルブLED化(HID屋D2S)

難易度:

ハイマウントストップランプ再取付

難易度:

右側のリアランプガスケット交換&乾干し

難易度:

ヘッドライトケア2025@マスキング実施

難易度:

ヘッドライトケア2025@再施工😂

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アマローネ さん、
CX-3ですか。コンパクトでキビキビ走る感じがいいですよね。 レンタカーで一度借りた事ありますが好印象です☺️ モデルチェンジなく10年続いている車も珍しいですね。」
何シテル?   08/17 20:20
某カーメーカーを渡り歩いているエンジニアです。 車好きですが、しばらく趣味車なしでした。子供も大きくなったので、また趣味に走ろうと思います。最後のロータリーエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カバー類を赤塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:33:14
エコプログラム1ステップ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 11:38:34
エコプログラム2ステップ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 11:38:18

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
24年8月4日からロータリーユーザーなりました。 ボクサーエンジン好きですが、最後のロー ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
普段使いのファミリーカー HV Gグレード 2023/8〜 兎に角、快適移動の為の車で ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3年乗りましたが、コロナ禍で3年の走行距離が1万km未満でした。 残価格設定ローンで購入 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
フレーム車ってシャシーとボディが別々に動く感じが好きになれなかったのですが、アメリカでサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation