• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cosstelの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2025年1月26日

パワーウインドウモーターギヤ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
後期最終型の2012年式ですが、とうとうパワーウインドウが閉まる際にはガガガと空回りしたり、時々上がらなくなったりする様になりました。
定番のギヤ歯の欠損ですね。

密林でギヤセットを調達し、サクッと交換していきますます。
2
ドアトリムを外してパワーウインドウASSYにアクセスします。

ドアトリムの外し方についてはみんカラ諸先輩方が掲載されているので、詳細は割愛します。
気になったところだけ少し詳細を記載します。

①ドアトリムの取付スクリュー3点外す
・アームレスト下。長いドライバーが必要
・ドアハンドルポケット内。この時ポケットベゼルも外しておく
・ウインドウスイッチパネルの裏。パネルをめくるだけでアクセス可。どうせスイッチパネル外すので、先にパネル外してからでも良い。
②ドアミラーステー部のパネルを外す。
③ウインドウスイッチパネルを外す。コネクタ2箇所外す。
④ドアトリムを外す。この時、スイッチパネルイルミのコネクタ、カーテシランプのソケットを外す。
3
③のウインドウスイッチパネルのコネクタは手では外しづらいかな。写真の様に爪部をマイナスドライバーで押しながら、少し抉ると簡単に外れました。
4
④こカーテシランプソケットですが、ドライバーで爪を倒せば簡単に外れます。

以前、カーテシの電球をLEDに交換したときはすこっと抜けたので、簡単に手で抜けると思ったのに、意外と爪がしっかりかかってた。
5
ウインドウモーターASSYを外します。10mmソケット使用。
6
モーターASSYを室内に持ち込み、ギヤ交換していきます。ギヤに小石やチリを噛み込ませたくないので。

ギヤはセットで購入しました。リフレッシュとして全部のギヤを交換しちゃおうと企んでいたのでが、、、
7
破損しているのは一番大きいギヤですね。皆さんの整備手帳見ても、だいたいこちらのギヤの歯が飛んでいる症状ばかりですね。

ギヤを全て外し、破片の除去、古いグリースの清掃を行いました。
8
さて新品社外品とオリジナル純正品と注意して見比べていくと、このギヤセット、イマイチです。

写真左が純正オリジナル。
右が今回購入した社外品ギヤ。

写真の部品は形が微妙違うところがあり、ケースの位置決めリブに嵌まらなかったり、バリがあって新品同士でもスムーズに回らなかったりしました。

成形精度の低い、粗悪品ですね。
9
純正品は切り欠きが左右で大きさが違うのですが、社外品は同じ大きさの切り欠き。バリもあるので、ヤスリで削れば使えなくもないのですが、この部品に付くギヤが綺麗に回らず、外側も全体的にヤスリで削らないいけないです。

やはり精度の良い純正品をそのまま使うことにします。
10
一番大きいメインギヤとアウトプットギヤの間に挿入するゴムスペーサー。
こちらもゴムのバリ(水かき)があり切らないと使えないです。

他のギヤもチェックしましたがどれもバリ取りが必要な程粗悪品なので、壊れている大きなメインギヤのみ使用し、それ以外は純正品をそのまま再利用する事にしました。

次回はメインギヤのみ購入することにします。
一応、RX-8 2009-2012となっていて後期用って書いてあったのに形状も違うとは何事?? ちょっと外れを引きましたかね。
11
軽い怒り😤とイライラで、黙々とギヤにグリルをつけて組み付けてギヤ交換終えてしまった。

そのため写真撮り忘れてしまいました😓

モーターASSYをドアに戻し、トリムを戻して完了です。

無事治りました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ウィンドウモーターギア の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

点火系交換

難易度:

リアウインドウ下部のゴム修理

難易度:

ボンネットスティホルダー交換。

難易度:

AUTOEXE Sports Induction Box

難易度:

☆パワーウインドウ モーター交換☆

難易度: ★★

バッテリー🪫😂→⚡️🔋💪😎

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アマローネ さん、
CX-3ですか。コンパクトでキビキビ走る感じがいいですよね。 レンタカーで一度借りた事ありますが好印象です☺️ モデルチェンジなく10年続いている車も珍しいですね。」
何シテル?   08/17 20:20
某カーメーカーを渡り歩いているエンジニアです。 車好きですが、しばらく趣味車なしでした。子供も大きくなったので、また趣味に走ろうと思います。最後のロータリーエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エコプログラム1ステップ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 11:38:34
エコプログラム2ステップ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 11:38:18
Gulf ARROW GT30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 15:22:32

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
24年8月4日からロータリーユーザーなりました。 ボクサーエンジン好きですが、最後のロー ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
普段使いのファミリーカー HV Gグレード 2023/8〜 兎に角、快適移動の為の車で ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3年乗りましたが、コロナ禍で3年の走行距離が1万km未満でした。 残価格設定ローンで購入 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
フレーム車ってシャシーとボディが別々に動く感じが好きになれなかったのですが、アメリカでサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation