• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cosstelの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2025年6月8日

RX-8に高級アナログ時計を設置しよう! その④取付完結編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いきなり完成後の写真です。
ちっとエイトのスピーカーグリルの先端浮いちゃいましたが、今日は心が折れそうな作業を強いられたので、疲れてコレが限界😵
2
インパネ内部の配線整理と同時に作業しています。
ナビ外したら3つスクリューを外して、エアコン吹き出し口のパネルを手前に引っ張りだす。

ハザードの配線があるのでコネクタを抜くとパネルが取れます。
3
センターディスプレイが見えてくるので、この状態で作ったアナログ時計を載せて干渉をチェック。

ディスプレイは左右のスクリュー2本外せば簡単にはずせます。
4
案の定、下側に膨らんでいる形状がセンターディスプレイユニットに当たる😅
5
削っては当たりをチェックの繰り返し。

結局ここまで削りました😅
盛大に穴空いとる、、、
6
穴はお気に入りのアセテートテープで塞ぐ👍
7
ポルシェのパネルの裏のリブも綺麗に削っています。

また、吹き出し口パネルとも仮合わせして、干渉具合をチェック。
8
吹き出し口パネル。センターディスプレイのバイザー部の上側も干渉するところがあるので、
ニッパーでパチンパチンと切りました。
9
次に配線。

アース(黒)、イルミ(赤)、常時電源+B(赤に白ラベル)を時計下まで引き回し、090端子を打って住友HEコネクタに挿入。
10
イルミは灰皿イルミから分岐。
他のエアコンベントイルミと追加メーターのイルミも同じところから。

アースも写真に見えているフロアのボルトに端子を打ってナットで締め付け。
11
常時電源+Bは、追加メーターがヒューズ電源で取得しており、そこにエーモンの電源分岐をして取りました。(手で持っている赤線)

この線を時計下まで引き回しています。
12
吹き出し口パネルを装着後に、時計のコネクタを結線しパネルを装着。

あとはナビの復元、シフト周りの復元、グローブボックス戻しなどして完成👍

どうですか?カッコ良くなりましたね〜。違和感ないと思います。
13
イルミもちゃんと点灯しますし、時計もちゃんと時を刻んでいます。
14
夜間の見栄えです。 全体的には赤のイルミ。
時計だけが白。
コレはコレで良き。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アースボルト交換

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取りに失敗した話

難易度:

CUSCO IGキャパシタ &ハーネス セット 

難易度:

ソケットの錆?不点灯

難易度:

カーテシランプ交換

難易度:

オルタネーター交換!!(196545km)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アマローネ さん、
CX-3ですか。コンパクトでキビキビ走る感じがいいですよね。 レンタカーで一度借りた事ありますが好印象です☺️ モデルチェンジなく10年続いている車も珍しいですね。」
何シテル?   08/17 20:20
某カーメーカーを渡り歩いているエンジニアです。 車好きですが、しばらく趣味車なしでした。子供も大きくなったので、また趣味に走ろうと思います。最後のロータリーエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カバー類を赤塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:33:14
エコプログラム1ステップ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 11:38:34
エコプログラム2ステップ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 11:38:18

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
24年8月4日からロータリーユーザーなりました。 ボクサーエンジン好きですが、最後のロー ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
普段使いのファミリーカー HV Gグレード 2023/8〜 兎に角、快適移動の為の車で ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3年乗りましたが、コロナ禍で3年の走行距離が1万km未満でした。 残価格設定ローンで購入 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
フレーム車ってシャシーとボディが別々に動く感じが好きになれなかったのですが、アメリカでサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation