• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jb-sanの愛車 [三菱 タウンボックス]

整備手帳

作業日:2025年4月20日

週末メンテ 丸山モリブデン オイル添加剤投入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
10年10万キロ越えのコペンLA400Kに、このシリーズを入れて調子か良くなったので、

最近、前より加速させようとすると回転数が上がったような、ちゃと高速も走れますが、出力が下がった?ような気がしてきたので三菱タウンボックス(スズキ エブリィOEM)にも、斎藤商会謹製の丸山モリブデンベースパワーを投入してみました
もう少し、踏み込まなくても、走ってくれていたような気がしてます
2
助手席の下、前方中央あたり
3
キャップを落とさないようにゆっくり開けて
4
添加剤をこぼさないように、ゆっくりボトルを傾けて少しづつ注ぎ、最後はひっくり返して、1分くらい放置

キャップを閉めて、5分くらいアイドリングして、100kmほど市街地を走行、異常はなく、信号待ちのときエンジン音、振動が減ったように感じました

踏んだ時の感じの違いは、まだわかりません
が、問題なく普通に走れています

まだ走行は2万8千kmほど、前回のオイル交換は2万6千ほど、次回、3万くらいでオイル交換してみます

燃費などもチェックしていきたいと思います(今まで12km/lくらい)
関連情報URL : https://amzn.asia/d/i4v6F5s

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換

難易度:

オイル&ATF交換 109,788km

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

整備じゃないけど久しぶりのキリ番

難易度:

ETC車載器交換に汗ダク

難易度: ★★

2025/07 エンジンオイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何しろ、乗ってて楽しい http://cvw.jp/b/3657243/48255587/
何シテル?   02/11 23:52
Jb-sanです。50代のオジです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームミラーが緩くなった時の対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 22:29:18
しふぁさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 13:05:24
Valenti BICOLOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 07:38:09

愛車一覧

ダイハツ コペン 八咫烏🐦‍⬛(ヤタガラス) (ダイハツ コペン)
コペン ローブ 2015年式、走行9.5万km、中古で念願の購入 細々ありますが、まだま ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
ミニバンから乗り換え 使い勝手最高 ターボ車はよく走ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation