• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い荒鷲のブログ一覧

2025年10月29日 イイね!

2003年.70年代の名車たちPart1

2003年.70年代の名車たちPart1平成15年9月10日発行
芸文社 定価2,000円(税込)
GEIBUNSHA MOOKS No.414
ノスタルジックヒーロー総力編集
「名車たち」シリーズ第3弾
[1970-1974]
1990年2月号から2001年2月号の記事より再掲載
いすゞ車は
ベレットGT type R(P.54-57)
117クーペ(P.58-61)
フローリアン1800DX(P.62-65)
の3車種が登場

なお、シリーズ第4弾は
2025/9/7のブログ参照のこと
Posted at 2025/10/29 09:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ISUZUつながり | 日記
2025年10月28日 イイね!

2003年.60年代の名車たちPart2

2003年.60年代の名車たちPart2平成15年7月10日発行
芸文社 定価2,000円(税込)
ノスタルジックヒーロー総力編集
「名車たち」シリーズ第2弾
[1960-1964]
GEIBUNSHA MOOKS No.402
1988年10月号から2002年12月号より再掲載
ベレル2000ディーゼル スペシャルDXが登場(P.54-57)1991年4月号Vol.24
また、’いすゞ自動車中興の祖’ヒルマン・ミンクス・スーパーDXも2台そろって登場しています
文章は石川真禧照氏
なお、”ベレット開発ストーリー。」も再掲載(P.77-82)1994年8月号Vol.44
Posted at 2025/10/28 07:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ISUZUつながり | 日記
2025年10月27日 イイね!

2003年.60年代の名車たちPart1

2003年.60年代の名車たちPart1平成15年5月10日発行
芸文社 定価1,905円(税別)
ノスタルジックヒーロー総力編集
「名車たち」シリーズ第1弾
1965-1969
GEIBUNSHA MOOKS No.392
1988年10月号から2001年12月号の記事より、ビジュアル的な視点から選択したページを主に再掲載
ベレル2000スペシャルが登場(P.59-62)
撮影協力はイーグルさん
初出は1994年8月号(Vol.44)
また、ベレット1600GTファストバックも掲載
文章は石川真禧照氏
Posted at 2025/10/27 09:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ISUZUつながり | 日記
2025年10月26日 イイね!

2022年.カーサ ブルータス 時代を超えて愛される、デザインの良い車。

2022年.カーサ ブルータス 時代を超えて愛される、デザインの良い車。令和4年7月12日発行
マガジンハウス 定価1,870円(税込)
いすゞ車がJTジェミニをはじめ117クーペ、ピアッツア、ビッグホーン、ビークロスと5車種も登場
イスズスポーツさんが紹介されています
なお、同誌の2025年8月28日発行「時代を超えて愛される、デザインの良い車100」にはPF(ブルーメタリックの逆スラセダン)とアスカも登場しています
Posted at 2025/10/26 09:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ISUZUつながり | 日記
2025年10月25日 イイね!

2008年.ペン 9月1日号

2008年.ペン 9月1日号平成20年9月1日発行
阪急コミュニケーションズ 特別定価550円(税込)
No.228
お気づきのとおりこれも「911」が表紙
こじつけですが
PF→カデットC→オペル
ということで、
ポルシェの卓越した技術を利用した意外なクルマとして
オペル ザフィーラが登場(P.70)
因みに、スバル・トラヴィックとして発売されました

なお、同誌の2017年10月15日号(No.458)の特集は
「ちょっと古いクルマ、長く愛せる新車。」ですが
いすゞ車は登場せず・・・
Posted at 2025/10/25 09:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 想い出 | 日記

プロフィール

「2003年.70年代の名車たちPart1 http://cvw.jp/b/3658097/48736307/
何シテル?   10/29 09:01
赤い荒鷲です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ ジェミニZZ/Rに乗っています。
スズキ その他 ザリ (スズキ その他)
黒いザリガニ
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤距離が増えたため、2014年に自宅付近のディーラーでなるべく安価な中古を入手。 足掛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation