• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜの愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2020年4月20日

転ばぬ先のワサビ投入。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エスティマもエスハイは新車からどんなにケアしても気がつけばエアコンの雑巾臭が漂う車であった。
一説によるとエバポレーターの形状があーだとかこーだとか。

プラドはそんな事態にならないように出来る限りの手立てを行おう。

予防接種的な気持ちでアイテムを投入。
2
C-HRにも装着した「わさびパワー」に頼るとしよう。

「バクテリアやカビはエアコン使用後(駐車中)にエアコンユニット内部の湿気などにより繁殖しやすくなります。 わさびd'air®(デェール)は合成したワサビの抗菌成分をエアコン内に拡散させ、バクテリアやカビ等の発生を抑え、エアコンを作動させると発生する不快臭を抑えます。
新車購入時または、エアクリーンフィルター交換時の装着を推奨します。」
とある。

納車から5ヶ月、6500km走行と交換推奨タイミングよりちょいと早いのだがフィルターも交換だ。
3
グローブボックスをカラにする。

中から行方不明扱いになっていたUSBソケットやETCカードが発掘される。

探し物が見つからず代わりの物を購入してから出てくるのは世の常である。

まぁ、整理整頓は苦手だから仕方ない。
4
意外と硬いグローブボックスの爪に難儀、

今回は擦り傷も無しに見事、エアコンフィルタにアクセス!

そしてカバーを外しフィルターを覗く、ぱっと見ると全然綺麗だが。
5
新旧を並べてみるとこんな感じ。
今回のフィルターは品番の同じ純正品をチョイス。

当然、左側が古くて、右側が新品。

走行した6500kmの殆どが冬の郊外路なのに案外と汚れている。

何時もの事ながらエアコンフィルタって仕事しているなぁと。
6
早速、フィルターの底側にわさびアイテムを装着。
7
ひっくり返して、上側からピンで固定。

やっぱり今回もわさびが目に染みる。
8
セットして無事終了。



【エアコンフィルタメモ】
①R2/4/20 6500km わさび添加

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換 (72033Km)

難易度:

2025.07.20_エアコンドレンホース延長

難易度:

エアコンガス・オイル充填

難易度:

エアコン消臭剤 交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンパネルLED打ち替え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月20日 23:04
Kitakaze さん こんばんは😃

面白いアイテムですね(。・ω・。)

アロマではなく、ワサビの抗菌力を活用するのですね!

ワサビの匂いはするのでしょうか?

目痛くなるの……(^◇^;)

運転に支障が(。・ω・。)

コメントへの返答
2020年4月21日 7:51
Kamuekuさま

ディーラーのカウンターに並んでいたものが気になっていたので、安いところを探して自力GETしました。

この商品とパンをタッパに入れて食品の防腐効果に対して有効な結果があることを実演していたんです。
エアコンが臭くなるとちょっと嫌になるのでメンテナンスの一環としてやってみました。

アルミ袋のパッケージを開けた瞬間、ワサビだなぁとわかる刺激臭を感じますが、C-HRに付けましたが、問題なく運転出来ているようです。

今の所ヨメ子さんからは苦情が来ていないので大丈夫だと思ってます!
2020年4月21日 1:53

同じ疑問/質問で~す 👀!
コメントへの返答
2020年4月21日 7:55
jetcity1972さま

やっぱり、ワサビの刺激が気になりますよね。
ワサビのほんのり香は、今では最初だけで気づかなくなってます。

空調の保護として期待しています。

製造元は大きな空調部品メーカーなので眉唾で無いことを願っています!

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation