• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギガ06の愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2024年12月14日

1回目のディーラー車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
私のZ34は2021年式です。
今回が初めての車検でした。

当初の見積もりは14万円オーバーでしたが、オイル交換、ブレーキフルード交換、エアコンフィルター、エンジン添加剤、車内リフレッシュ等は自分で行っているので省きました。

‥それでも79,260円は高い!

いつもならユーザー車検で59,000円前後で済むはずでした😭

今回はディーラーさんとの関係作りもあると思い‥ 💦

まぁ、いいかな!🤣
2
綺麗に維持するのは手が掛かりますが、愛着がわいてイジるのが楽しくしょうがない!^_^
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検 20250722

難易度:

車検6回目

難易度:

車検

難易度:

6回目の車検

難易度:

車検(7回目)

難易度: ★★★

Zの車検、Fitの触媒 流用、ヘッドライト ウレタン塗装の効果

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月26日 20:58
個人的にディーラー車検されてるクルマは物凄い程度が良いかと・・・。
コメントへの返答
2024年12月26日 21:13
そうですね!
部品自体を走行距離や経年で交換するのでそこはいい所ですね。

でも工賃がかかるのでオイル等は自分で交換してます😅
2024年12月26日 22:00
こんばんは!

Dだと色んなところやるし、純正保証だと思い高いお金を出してますが、、、さすがにユーザー車検とは比べない方が…f^_^;

ちなみに、サスケのZ34のD車検では、NISMOオイルや色んなとこ+今後の点検コミプランもNISMOで入ってたので、単なる基本コースで23万円でした。。。(>_<)
コメントへの返答
2024年12月26日 22:25
そうなんですね😱

私も綺麗に維持するつもりなんですが😅

やっぱ維持費はかかりますね😭
また情報教えて下さいね!

プロフィール

「@ジロン アモス さん!絶対治癒させましょう!
陰ながら応援致します😊」
何シテル?   01/09 17:55
相互フォローで色々な方々と情報を交換して交流を持ちたいと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 10:22:09
WAKO'S TV-C / スロットルバルブクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 10:18:50
ひび割れ防止 タイヤ掃除・メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 10:16:30

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
色々な方々と交流を持ちたいと考えてます。宜しくお願い致します🙇
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation