• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギガ06の愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2024年12月18日

マッドガード取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日購入したZ34の日産純正マッドガードの取り付けです。
2
フロントは下側がリベットで固定されていました。外す工具がないので5mmのドリルで穴をあけて取り除きました。
3
インパクトドライバーで簡単に穴あけが出来ました。
4
取り除いたリベット。
5
内側のフェンダーカバーを固定しているネジを外します。
6
一旦仮止めして3mmのドリルで穴あけして付属のネジで止めていきます。
7
フロント下側。固定はフェンダー側と合わせて穴あけ3箇所、3本のネジで止めました。
8
リヤ側のフェンダー部分。二箇所穴あけしました。
9
穴あけしたら付属の金具をはめ込んでマッドガードを仮止めしていきます。
10
リヤの下側。ここも1箇所穴あけしました。
11
リヤ側マッドガード取り付け後。
12
最後はトルク締めで終了。ジャッキアップ時はリジッドジャッキをお勧めします。安全性を優先しましょう。
13
取り付け後。さりげなく主張してる所が凄く気に入っています。
作業工程もインパクトドライバーがあれば簡単でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダクト付きフロントフェンダー制作

難易度: ★★★

ハイマウントストップランプ取付箇所修理

難易度:

カーボンボンネット交換

難易度:

リアバンパーカット

難易度:

【アルミテープ】貼り付け (総走行距離: 1,730km)

難易度:

エアロボンネットリフレッシュ⑦塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ジロン アモス さん!絶対治癒させましょう!
陰ながら応援致します😊」
何シテル?   01/09 17:55
相互フォローで色々な方々と情報を交換して交流を持ちたいと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 10:22:09
WAKO'S TV-C / スロットルバルブクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 10:18:50
ひび割れ防止 タイヤ掃除・メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 10:16:30

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
色々な方々と交流を持ちたいと考えてます。宜しくお願い致します🙇
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation