• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月16日

昔の外国ドラマ SF編

今も結構外国ドラマを放送していますね(ほとんど韓流ですが・・・)
自分が小さい頃にやっていた外国ドラマを良く観ていました。

こちらで使っているスタスキーも当時のドラマの役名

刑事もの探偵ものやらコメディやら・・・

その中でもSFのジャンルで好きだったのが、「謎の円盤UFO」です。

製作は「サンダーバード」と同じプロダクションで、その当時UFOブーム?だったのでしょうか?

イギリス製作なのでアメリカの作風とは違い、大人向けの渋いストーリー(ハッピーエンドが少ない)

ストーリー的には異星人が地球に攻めてくるので、秘密裏に作られた組織がそれを撃退するという感じです。


ただリアルタイムには見ていないので、再放送組ですが・・・
だって約40年前ですから・・・


そのドラマのOPは↓



でも音楽にしても映像にしてもあんまり古臭くないと思います。

リメイクされないかな?宇宙空母ギャラクティカみたいに・・・

ギャラクティカは旧作とは全くと言っていいほど別の作風・・・
やはり9.11の影がここにもありそうですね。
ブログ一覧 | 外国ドラマ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/06/16 00:17:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

2りんかん
THE TALLさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2010年6月16日 1:11
なんすかこのサンダーバードwww
まさか本当にSIDネタを引っ張り出してくるなんてwww

そーいえば、シドのバンド名の由来って明らかにされていないんですよね
もしも、このコンピュータ衛星が由来だったりしたら、いやだ~www
コメントへの返答
2010年6月17日 0:56
いやー本当にシドっ書いてあってこれかなと・・・(笑)

そういえば名前の由来は公表されていませんね?

何なんでしょうね?(笑)
2010年6月21日 18:00
ほんとだ~v
映像、あんま古く感じないですね~v

先日「GOEMON(2009年)」見たんですが、「大きなモノが主人公目掛けて転がってくる」映像が、「里見八犬伝(1983年)」の映像みたく見えて、
「なんで日本のCGってこんなにチャチーのかな、アニメ技術は世界に誇れるのに」
と思いますた。
コメントへの返答
2010年6月22日 0:45
ドラマの設定は既に過去ですね・・・(笑)

小道具(電話・車)なども未来的デザインだし・・・

ちなみにあの車ガルウイング開きします・・・どっかのコンセプトカーだったような・・・
ちょっとあいまい・・・

だって紀里谷さんの作品だもの・・・
キャシャーンと同じ・・・

プロフィール

「さてと、アクセラ洗いますか」
何シテル?   09/17 14:27
モータースポーツを観戦するのが好きでシーズンになると、毎月鈴鹿サーキットに出没しています。あと温泉にも行くのも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんか変だろう・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/30 10:26:31
Androidスマホ 無償アプリ ちょこっとパーツでクルマの健康診断 その① 
カテゴリ:自動車関連
2011/08/15 12:45:33
R Magicさん 
カテゴリ:自動車関連
2009/12/05 23:40:42
 

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
平成30年6月6日納車
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1600CC 2型のシルバー 足回り&マフラーを弄ってました。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
フルタイム4WD(あえて昔の呼び名で・・・) 車高調節機構がありましたが、壊れてしまっ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
マツダスピードのマフラーを装着していました。 色はシルバー。 これでAZ-1のイベント ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation