• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリステ@C27nismoの"アレグレス" [その他 自転車]

整備手帳

作業日:2024年4月3日

シフトレバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アレグレスに標準装備のシフトレバーはレボシフトというグリップシフトで、グリップを握りながら回すタイプ。見た目はスッキリしてるけど、操作性は個人的に気に入らないのでトリガーシフト(指先でシフトチェンジするタイプ)に交換します!
作業前に、ギアは一番重たいギアに入れておきます。
※自転車のシフトレバーはシフターと呼ぶらしい
2
まずはグリップを外します。ハマってるだけなので、グリグリ回しながら外側へ外します。固着してる場合はシリコンスプレーとか使って潤滑させて外すそうですが、今回は簡単に外れました!
3
ディレイラー(シフトチェンジした時に動くパーツ)とシフターから繋がっているワイヤーを固定しているボルトを緩めます。9mmでした。
4
ワイヤーのエンドキャップは邪魔なので切り落とします。
ワイヤーカッターは持ってないけど、これ位の細さならニッパーでも切れました!
5
そしたらハンドルとシフターを固定してるネジを緩めて、シフターを引っ張ればワイヤーが抜けます。ワイヤー全部引っこ抜きます。
6
新しいシフターはブレーキレバーよりも内側に取り付けるので、ブレーキレバーも外します。
ここで問題が!ブレーキワイヤーが短くてブレーキレバーが抜けません、、、
7
でも焦らずに!ハンドルを固定している中央の4つのボルトを緩めて、ハンドル自体をスライドさせたらブレーキレバーも外れました。
8
シフターとブレーキレバーを仮留めして、アウターワイヤーに新しいシフターのワイヤーを入れて行きます。
9
ワイヤーが車両後方から出てきたら、ディレイラーのワイヤーが通っていた場所に再び通して、軽く引っ張った状態で9mmのナットを締めます。
10
ワイヤーの余った部分はニッパーで切り落とし、エンドキャップを付けます。エンドキャップは新品が付属していたので、新品を装着します。電工ペンチでカシメました。
11
グリップシフトからトリガーシフトになると、グリップも交換しないといけません。予め用意しておいたグリップを装着して、ブレーキレバーとシフターを固定したら交換作業は終了です!これで指先でプラスとマイナスのレバーで操作ができます。
12
この後に、ディレーラーの調整が必要です。やらなくても走れるけど、やらないとちゃんと走らないです。
クルマで例えたらアライメント調整やタイヤのバランス取りみたいな感じですかねー

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

チタンスキュワー&チタンディレイラーガード取付

難易度:

チェーンライン最適化(クランク&チェーンリング&BB交換)【その弐】

難易度:

ペダルピン交換

難易度:

チェーンライン最適化(クランク&チェーンリング&BB交換)【その壱】

難易度:

スプロケット(HG50→HG400)&TPUチューブ交換

難易度:

クランク交換(GRX→ULTEGRA)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生産終了した車種の広告メール送られてきてもねぇ(;´д`)」
何シテル?   08/17 19:55
どーも!! 34ステージア後期のドリフト仕様に乗ってる「ドリステ」です! 何でステージアでドリフトかって?? 前はシルビア(S14後期)に乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) RZ34ニスモ純正フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:52:37
NISMO フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:44:10
バックカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 22:51:30

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
エルグランドからデイズに乗り換えて2ヶ月・・・ 予定外に短い単身赴任が終わり、再びファ ...
その他 自転車 アレグレス (その他 自転車)
仕事が電車通勤の部署になったため、家から駅に行くためにちょっと速い自転車を探していました ...
日産 エルグランド ライダー (日産 エルグランド)
ドノーマルからコツコツと仕上げてきて、約9年間乗った愛着のあるステージアとお別れして、家 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
数少ないFRターボのステージアで、オートマからマニュアルミッションに載せ換えてます! も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation