• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo2syoの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2023年5月7日

いよいよ魔改造してスポーツシフト化しちゃうのだ⑤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
前回中途半端となった配線関係の続きです。
マイクスイッチにプラス線とGND線を半田付けました。
プラス線の先にはコネクターの端子を取り付けてあります。

白い線がパドルシフトのシフトアップの信号線に繋がる予定です。
青い線はシフトダウンですな。
2
このマイクロスイッチの端子構造を、
オムロンさんのホームページがら引用し載せておきます。

COM端子にプラス線を、
NO端子にGND線を接続しました。
NOとは、ノーマルオープンの略でスイッチが押されていない時はオープン、即ち切断された状態の端子です。
一方NCとは、ノーマルクローズの略で、スイッチが押されていない時はクローズ、即ち接続された状態の端子です。
スイッチが押されると、それぞれの端子の状態が入れ替わる仕組みです。
3
さあ全体像です。
マイクロスイッチのプラス線は、まだカプラーに差していませんが。
4
マイクロスイッチもハウジングにガッチリ固定出来ました。
念の為にダブルナットで緩み防止しておきました。
5
あと、車両側のカプラー用にプラス線を作っておきました。
こちらのコネクター端子はメスです。
6
それでは、いよいよ組み立てて行きましょう。

まずは、PレンジスイッチとMモードスイッチを組み付けます。
取り外す前の写真を見ながら、向きなどを間違えないように組み付けます。
7
次は可動部にシリコングリスを塗って行きます。

力が掛かる部分には硬めのグリスを、
力があまり掛からずにスライドするような箇所には、柔らかいグリスを塗り分けました。

写真は、台座のシフトレバーの軸受け部分です。
8
例の窪みにも硬めののグリスをたっぷり塗っておきます。
9
こちらは上面です。
柔らかいグリスを一面に塗っておきました。
10
側面も両方に薄く塗ります。
11
今度はシフトレバーです。
軸の部分と、
コクコクを作り出しているピンにも、
硬めのグリスをたっぷりと。
12
合体!
指がベトベトです(^_^;)
13
台座に組み付けます。

写真が白っぽいのは、おそらくシリコングリスが付いた指で、カメラレンズを触ってしまったものと思われます。
m(_ _)m
14
シフトロック解除電磁ソレノイドと、
強制ロック解除用のスライダーを組み付けます。
15
電磁ソレノイドは、奥まで差し込むと
ツメでロックされます。
16
その上部の穴に、ピン抜け防止用のクリップピンを差しておきます。
品番:35164AJ040
17
続いて、前方のピンをクリッププッシュナットでカシメて留めます。
品番:35164AJ010
18
シフトレバーの軸受け部分のピンも、
同じくクリッププッシュナットでカシメます。
品番:35164AJ000
19
ここは指では入らなかったので、10mmのソケットをあてがい、プラハンマーで叩きました。
20
うまくカシメられました。
21
ハウジングを載せて、配線の取り回しを整理します。
22
マイクロスイッチのプラス線をカプラーに差し込む。
5:青がシフトダウン
6:白がシフトアップ
つまり、シフトアップは手前に引き、
シフトダウンは奥に押す貌
とするつもりです。
一般的とは逆ですな。
23
なんとか配線を取り回して
24
裏側にゴムカバーをハメれば完成です。
25
いや~、なんとかシフター完成です。
次回は、パドルシフトからの信号取り出しと、車両への組み付けですな。
あと一息です。
もう少しお付き合い下さい!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アンダースポイラーが色褪せて汚くなってきたので、魔改造するぞぉ😅【その④】

難易度: ★★

フロントリップスポイラー取り付け(準備編)

難易度:

バッテリー交換 一回目

難易度:

シフトノブにSTIシール

難易度:

士別フィンもどき取付

難易度:

メンテナンス洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/2763190/48524177/
何シテル?   07/05 02:24
ryo2syoです。よろしくお願いします。 お気軽に(ご連絡不要)、フォローください。 【車歴】  ①AE70 スプリンター SE  ②ST162 カリーナE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイムアライメント考査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 18:18:44
HAYA2Oさんのスバル サンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:46:57
OBD2診断機 (ELM327 mini + 診断アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 20:52:18

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
お気軽(ご連絡不要)にフォロー下さい。 E型のSTI Sportです。ヽ(^。^)丿 C ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初めて乗った車 知り合いから、11年落ちをただで貰った
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初めて買った車ですね。 中古でですけど。 ST162
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
格好良かったのです。 逆輸入車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation