• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月08日

テレスコピックステアリング機構のガタ

レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / スイフト XG(MT_1.2) (2020年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
1
満足している点 燃費はいいけど。
不満な点 何と言っても、ステアリングの遊びが問題です。
ハンドルの外周で1,5cm程、遊びがあって直線道路でもしょっちゅうハンドル修正が必要、高速道路で100km/hで走るのはかなり疲れるし怖い。デーラーの元整備担当のセールスと現役の整備士に乗ってもらったけれど、何の異常も違和感も無いと言われちゃったよ。ちなみに二人とも運転(クラッチ操作がヘタクソでチェンジの度にガックンがっくんさせてましたわ~、
デーラーで異状なしと言われてしまっては、打つ手が無いので【即、乗り換え】に決定!
総評 コンパクトカーとしてはまずまずいいできかな?

テレスコピックの遊びを無くす装置が付いていないのが、致命的な欠陥です。

ジャガーは昔からテレスコピックステアリングが付いていましたけど【遊びを無くす装置は付いてましたから、、、。】
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
走行性能
☆☆☆☆☆ 2
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
積載性
☆☆☆☆☆ 3
燃費
☆☆☆☆☆ 4
チトパワー不足感はありますが、燃費は良好。
価格
☆☆☆☆☆ 3
その他
故障経験 故障では無いけれど、根本的な設計ミスでしょうね、
テレスコピックの遊びを無くす工夫がされていない。
こんなハンドルの遊びがある状態で良く型式認定が取れたものだと思いますわ!
1950年代の車でもこんな状態の車(ハンドルの遊び)は無かったんじゃ?
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/09/08 09:41:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

こんなジジイが事故を起こす
悠太郎Mさん

夜中に・・・
空-sora-さん

サーキット遊びカプチーノにロールゲ ...
シゲシゲ♪さん

フィアット500 ツインエアのバタ ...
73sevenさん

 走行性能良し!
プレ(旧プレステージ2)さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「テレスコピックステアリング機構のガタ http://cvw.jp/b/3661885/47953606/
何シテル?   09/08 09:41
瀧川蘭子です。よろしくお願いします。 今までポンコツも含め多数の車に乗って来ましたけど、 足回りに異常の無い車で、直進状態でふらつく車には初めてお目にか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
今年の6月に乗り換えたばかりですが、 カーブでももちろんですが、 直進状態で車がふらつ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ スイフトに乗っています。 テレスコピックシャフトの遊びをロックする機構が付いて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation