
今月の
走行距離:1254.1km
平均電費:9.3km/kWh(107.53Wh/km)
充電費用:1,124円
総給電量:169.62kWh
充電回数:11回(6回無料)
想定される消費電力
[走行距離]/[平均電費]=120.86kWh
すべて家庭充電とした場合(\32/kWh)
[消費電力]*[32]=3,867.53円
ガソリン車だったら(\180/L)
10km/L➡125.41L=22,573.8円
20km/L➡62.71L=11,286.9円
30km/L➡41.80L=7,524.6円
ガソリン車に換算
[走行距離]/([充電費用]/[ガソリン単価])≒200.98km/L
今月の考察
[電費]
温暖な気温になり、先月の予想通り良い電費を出せた。
極端に暑いわけでもないのでエアコンはほぼ不使用。
[充電頻度・利用形態]
先月同様、イオン乞食かと思いきや、50kW、90kW機の無料スポットを活用したことでさらに出費を抑えることに成功。
一方、eMPビジターの使い方を学ぶために5分間利用、一部では有料の普通充電設備を、これも初なので勉強として使用したことで、単価の押上げにつながった。
[その他]
リッター換算まさかの200kmで激しく横転
先月の値を超えて過去最高記録。
来月は8.5~9.0km/kWhを目指すが、とある理由によりあまり電費を気にしなくてもよくなった。(なぜなのかは、6月の電費記録をお楽しみに。)
ブログ一覧 |
電費記録 | 日記
Posted at
2025/05/31 23:43:07