• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hi-chiの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2024年12月30日

プッシュスタートスイッチ LED打ち替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
なんか面倒くさそうだったので 後回しにしていたスタートスイッチのLEDを交換しました。
寒いのでササッと外してコタツへ。
2
スイッチは裏の上下のツメをつまめば簡単に取り出せました。
3
次にメッキのリング。
隙間に細い内装剥がし入れて外しました。

後で元に戻すときに 上下左右が分からなくなってちょっと迷ったので 先にマスキングテープか何かを目印に貼っておけばよかったです。
4
次に周りにある3ヶ所のツメです。

ツメに細いマイナスドライバーを入れ 近くに開いている穴からもう1本のマイナスドライバーを中の隙間に入れ 上 に少しづつ 3ヶ所周りながらずらして取り出しました。
5
白のカバーを取るのに 青いSTARTの部分を外します。

白のカバーの上と左右とに3ヶ所ツメで止まっていました。
細いマイナスドライバーて1箇所づつ外していくと 最後に砲弾のごとく飛んでいきました😲💥

白い部分がスライドするので 押さえてる指が痛かった…
6
まだ取れません😰
中に光を拡散する為なのかクリスタルちっくなのが入ってたのでそれも取ります。

飛び出してる所にマイナスドライバーをかけて引っ張り出すと簡単に取れました。
7
やっと基盤にたどり着きました。
LEDは3528を使いました。2個付いてます。

基板まで深さがあるのでコテをあまり寝かせれませんでしたが YouTubeを観てコテの手入れをし ハケで塗れるフラックスを使用しただめでしょうか?とても簡単にできました。
腕よりもイイ道具✨(by 素人)
8
無事点灯!
ただ思ったよりも地味です。。
古臭さは無くなりました😃

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントカメラ不具合

難易度: ★★★

レーダー探知機移設

難易度:

バックランプ・リアポジションランプ交換

難易度:

スマートキー電池交換

難易度:

リアウィンドウスイッチ交換

難易度:

ポータブル電源装備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@TarMac さん
やっぱりバッテリーですか
車屋からはまだ連絡来てないですけど 前のプリウスもこれ位の距離でバッテリーでランプついたんでなんとなくそうかなと思ってました。
警告消してまた走れるんですね?!
ダークサイドへ引き込まれそうです笑」
何シテル?   08/19 22:37
hi-chiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP LE MANSⅤ+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 00:53:26
Monotaro オイルフィルターレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 00:53:21
燃費記録 2025/03/02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 22:37:31
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアに乗っています。 前に乗っていた20プリウスが壊れたので乗り換えました。 通勤距離 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
嫁車です。 のろまだけど憎めないやつです。 嫁の写真掲載許可がおりませんので真っ暗車内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation