• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シカヲーンの愛車 [スバル クロストレック]

整備手帳

作業日:2025年5月3日

自作フードデカール(≧∇≦)/

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
純正品フードデカールの型からフードデカール(塗装)を自作しました(^^)/
2
まずはボンネットをキレイにして⋯
3
脱脂ですね〜。
4
型を載せて、仮止めしまして⋯
5
マスキングテープでラインをつくります。
そして⋯
6
ビニール袋フォルムにチェンジ‼️
そしてラバースプレー(マッドブラック)をかる~く吹きました。
7
3回目吹き。
8
5回目吹き。
9
7回目?&クリア吹き‼️
10
マスキングを外して〜
11
完成(≧∇≦)b
12
まずまずの仕上がり(`・ω・´)シャキーン

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウィルダネス風エンブレム自作

難易度:

マフラー耐熱コート

難易度:

オーナーズバッジ自作

難易度:

夏休み自由研究(作業)−1

難易度:

リアゲート内デッドニング

難易度:

エンブレム⋯オン⋯エンブレム(¯―¯٥)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月3日 18:21
こんにちは😊
良い感じにできましたね〜😄
ラバー塗料って使ったことないですが色々使えそうですね〜😄
コメントへの返答
2025年5月3日 18:38
こんにちは😄上手くできました‼️
ラバー塗料は失敗したり、飽きたりしても簡単に剥がせるのが良いところですね〜🤗
塗るのは簡単なんですが、最後のマスキングを剥がすときに慎重にやらないと⋯余計なところも剥がれてやり直し⋯なんてことがあります😅よーし、できた〜‼️と油断して何回やらかしたことか😵

プロフィール

「@JEI
写真からでも「あっ、これはヤバい作業だ」って伝わってきます(笑)
熱中症に気をつけて頑張って下さい(^^)/」
何シテル?   07/05 11:28
シカヲーンです。よろしくお願いします。 TuringをLimited風にカスタムしていってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シカヲーンさんのスバル クロストレック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:28:04
内装質感UP作業 レザーカードアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 22:46:07
ドアパネルに合皮を貼って高級感UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 21:24:37

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
クロストレック(Turing−オーディオレス)に乗っています。 XVからの乗換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation