ポジションランプLED交換
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
1時間以内 |
1
面倒くさそうで後回しにしていましたが、とりあえずチャレンジしてみました
モノはヘッドライトに合わせてフィリップスのLEDに
6000k
130lm
なんの意味があるのか謎ですが、LEDの先っぽが青いイカすやつです
2
チャレンジ1回目
ポジションはフェンダー裏から手を入れて交換するとの事なので、まずは作業する側と反対にハンドルを切ってタイヤハウス内のクリップを2個外すのですが…
フェンダーのクリップが固い
マイナスドライバーで抉っても、クリップのヘッド部分が折れるだけで抜けない
たかがクリップに30分くらい格闘して、半壊しながら外しました
クリップに細かい砂が大量に噛んでいたのでこれが原因か
少し心が折れながらフェンダー内に腕を突っ込んでソケットを反時計回りに回しながら外すんですが
うん、こちらも噂に違わぬ固さ
両腕傷だらけになるも外れず…
完全に心も折れ、夕方になったので作業終了
半壊したクリップを元に戻してフィニッシュです
3
チャレンジ2回目(翌週)
今回ダメだったら半壊したクリップだけでも交換しとこうと、新調しておきました
純正と同じタイプで、マイナスドライバー差し込み口が3箇所の7.6ミリ径クリップを購入
4
ついでに、AP(アストロプロダクツ)のトリムクリッププライヤー80°を購入
こんな感じで挟んで引っこ抜けます
砂を噛んで動きが悪いクリップも簡単に外れました
5
やっとソケットも外しバルブ交換に成功!
頑張りました…
バルブをソケットの奥まで差し込むのが結構固かったので、抜ける心配は一切無さそうです
指先がちょー痛い
6
点灯確認してソケットを元に戻すんですが、これまた固かった
ムニュって感じでソケット回るんですが、カッチリ感がないので本当に正位置に嵌ってるのか確認が取り辛い
ソケット部を前後に揺すって動かなかったのでとりあえずヨシとしておこう(指先が限界)
最後に新調したクリップを嵌めてフィニッシュです
7
少し最近の車っぽくアップデート出来たかな
8
もう二度とやりたくないので、LEDの寿命が長持ちする事を祈るばかり
関連パーツレビュー
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( T10 の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク