• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pururu13の愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2025年4月29日

ボンネットフードダンパー ー迷走編ー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、ボンネットフードダンパーについて、みん友のよぴぽよさんからご教示をいただきまして

なんと、ダンパーのブラケットが共締めしているヘッドライトの樹脂製ステーが破断し、車検時に揉めたとのコトです
2
早速確認してみると、こんな感じにブラケットがズレてました

やや内側に向けてダンパーの力が①のようにかかり

つられてブラケットが②のようにズレて③のヘッドライトの樹脂製ステーを圧迫している感じです
3
ブラケットを外すと、樹脂製ステーが一箇所少し凹んでました

このままだと、ここから割れていくのでしょうか
4
正解はダンパーを外す一択なんですが

樹脂製ステーに力がかかる箇所が一点に集中していたので、これを分散、または緩和できれば…

なんてコトを考えてしまうから、先に立たないんだろうな…後悔

とりあえず、あとちょっと…ちょっとだけ様子を見てみよう

そんな感じで赤矢印の部分に3mm厚のゴムを貼ってみました
5
で、取り付け初期状態
6
ボンネットを閉めるとブラケットもズレる

ゴムが緩衝材の仕事をしているようなダメなような微妙な雰囲気

しばらく様子見で、なにかあったら(手遅れですが)また報告したいと思います

よぽぴよさん、ありがとうございました!



終わり

いや、続くのか?

続きたくないなぁ…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エバポレーター洗浄

難易度:

ガリキズ補修

難易度:

エンジンオイル交換しました。159843㎞

難易度:

ボンネットフードダンパー ー解決編ー

難易度:

お盆前に洗車

難易度:

インテリジェントルームミラー 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一年間乗ってみて http://cvw.jp/b/3669649/48547586/
何シテル?   07/18 02:54
Z12キューブに乗り換えてから、みんカラを見るようになりました。 基本的にインドア派ですが、愛犬と奥さんを連れての散歩やドライブを楽しんでいます。 よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
Z11からの乗り換えです。 急遽の買い換えで時間も選択肢もあまり無かったのですが、愛犬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation