• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pururu13の愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2025年9月6日

第二回 フォグランプ光軸調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
LEDを交換したので8ヶ月ぶりの光軸調整になります
2
まずは今まで使っていたHID屋Vシリーズ(2色切替)の時の光軸調整を振り返り

どうやってもグレアが出てしまい、出来る限り下向きにしてますが

奥の家まで照らしてますね

ライムイエローは殆ど使わなかったな…色合いは好きだったんですが
3
こっちは同 LEDのホワイトです

メインで使ってたんですが対向車に迷惑かけないよう、ほぼ地面を照らすような光軸に調整してました

それでもグレアが出てますが

そんなHID屋のLEDが切れてしまい、PIAAの LEDに交換したのでいざ光軸調整開始です
4
光軸がかなり下がってたんで、グリングリンと上げていくと

なんと、ちゃんとカットラインが出ました

おぉ…

さすがのPIAAといったトコロでしょうか
まぁMADE IN CHINAですが

*雨の後なので、壁も地面も少し暗いです
5
ヘッドライトと同時点灯でこんな感じ

なかなか良い感じです

ヘッドライトが2300lmでフォグランプが3300lmですね

あとは寿命が長い事を祈るばかり…

これダメだったら次はIPFかな



終わり

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

中期テールに交換

難易度:

PIAA LEDバルブLEH230に交換した

難易度:

メモ PIAA LEDヘッドランプ6000K取付

難易度:

フォグ交換×配線整理×バンパー補修

難易度:

Z12キューちゃん 車幅灯交換(未遂) 132,984㎞

難易度:

ウインカーバルブ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一年間乗ってみて http://cvw.jp/b/3669649/48547586/
何シテル?   07/18 02:54
Z12キューブに乗り換えてから、みんカラを見るようになりました。 基本的にインドア派ですが、愛犬と奥さんを連れての散歩やドライブを楽しんでいます。 よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
Z11からの乗り換えです。 急遽の買い換えで時間も選択肢もあまり無かったのですが、愛犬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation