• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月18日

卒業しました。

たまには真面目な部分から始めましょうか。

今日、大学を卒業しました。
『何で今なの?』と聞かれそうなのですが、2回生の時に単位をボロボロッと落としてしまい4回生の3月時点で単位が少し足りず卒業出来なかったからです。

就職か、大学院への進学、どちらを取るかについて随分悩み、単位が思うように取得できない苛立ちもあって、結局4年間ではどちらにも決められませんでした。
単位取得が4年のうちに出来なかった事で就職活動に走る事も出来ず、このような有様になってしまいました。

大学では法学を専攻しました。
一応法学学士の称号は手にする事が出来ましたが、4年半学んでみて、昨今の法曹界で生き残っていく自信は持てない、自分には法律を道具に仕事をする事は出来ない、と思いました。

僕は人に優しく出来る程の温かさを持ち合わせてはいないのですが、かといって自分の私益追求の為に、自分に対して批判をする人たちを見捨て、冷たく突き放す事が出来るほど極悪非道にもなれません。

これからの社会で、ある程度の法律知識を持ち合わせていると役立つことが多いのは事実だと思います。だから自分はその程度で良いと思いました。

あと半年は就職活動を続けていきたいと思います。
大学は卒業しましたが、就職サポートの相談で何回かは大学を訪れる事になるかな。

人数も9月卒業は全学部合わせて30名弱ですから、淡々とした卒業式でした。
思い出は残念ながら特にありません。サークルに入ってたわけでもないですから、友達も居ません。何だか空虚な感じがしますが、元々『学校』というものが好きではありませんでしたから、こんなものだと思いますし、自分がそんな調子なのですから仕方ないかもしれません。



記念品はボールペン。『MALT』って箱に書いてあるので『ウイスキー?』と思ったらペン軸がウイスキーの樽材で出来ているボールペンでした。
卒業記念で無料でシャチハタ印が仕込めるようになっていて、早速、名字を入れてもらう為にネットで注文しました。




4年半で走った距離は約80,000キロ。今までお疲れ様。
でも、走れる限り、こいつは維持してやりたいと思います。

ただ、気になるのが、3月のブルーメの丘でのオフでいつの間にか凹ましていたサイドシルのジャッキポイントのあたり。オフの翌日がトヨタでの1年点検だったので、曲がりを修正してもらい、タッチアップしてもらったのですが、先日確認すると、サビが出てきていました。凹ました時に一部裂けているので、そこからサビが発生しているのかも。



ボディの重要な部分だけに、早々に板金に出した方が良いかもしれません。
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2008/09/18 23:03:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2008年9月18日 23:46
ご卒業おめでとうございます。
コメントへの返答
2008年9月19日 1:29
ありがとうございます。

いつもと違ってコメントしにくいブログですみません(汗)
2008年9月19日 0:05
ご卒業おめでとうございます(^^

私の場合は運よく?大学で専攻した学問をそのまま生かす職業に就くことができました。

周りには運がいい、羨ましい、趣味で食ってるなんて言われたりもします。ただ、好きなことをそのまま仕事にしたための苦痛なんてのもあります。

ご自分が本当に「やりたい!!」と思う仕事に出会えることを祈っております。自分で「やろう」と決めたなら、きっと頑張ってやっていくことができますよ(^^
コメントへの返答
2008年9月19日 11:40
ありがとうございます。

法学そのものに昔から興味があったわけでもなく、『人生設計の為』と開き直る事も出来なかったので、強く打ち込めなかったのかな…と思っています。

『ここで働いてみたい』と思う会社はあるので、応募するつもりです。
2008年9月19日 1:23
ご卒業おめでとうございます。
私は四年で卒業できましたが
結構ドラマがありましたよ
冷や汗タラタラです
去年から大学時代のゼミの先生の
勉強会に出席しています
卒業後二十年あまり
未だに勉強中です

コメントへの返答
2008年9月19日 11:35
ありがとうございます。

4回生3月の時点でギリギリ行けるかな…と思ったのですが、無理でした(汗)

年を重ねたとき、また勉強したいと思うかもしれません。
2008年9月19日 8:48
いやぁ、めでたい。おめでとう~

呑オフの2次会はご卒業祝賀会だね。
コメントへの返答
2008年9月19日 11:32
ありがとうございます。

2次会有りなんですね(笑)
体力残ってるかな…
2008年9月19日 11:06
ご卒業おめでとうございます。

私はただ今、後期の履修登録をしております(^^;
私も法学なのですが、11月に検定試験があるので、オロオロです、、

セイタローさんのR2、お疲れ様でした♪
また拝見出来ること、楽しみにしております(*^ ^*)
コメントへの返答
2008年9月19日 11:31
ありがとうございます。

履修登録は、面倒ですよね。
また、僕の時に法学の履修システムが大きく変わったので更にやりにくかったです。
履修登録しても憲法は全く単位取れなかったな~。
『この教授は何が言いたいのかさっぱり分からん』って感じでした。

法学検定でしたっけ?試しに受けてみても面白そうです。
2008年9月19日 22:28
ご卒業おめでとうございます。

私は卒業してもうすぐ20年になりますが、
学生時代は良かったな~と思うことしきりです。
気持ちはあの頃と何にも変わりませんが
カラダがHNの如くじじぃ&まるまるに…泣

私は人生の半分が過ぎちゃいましたが
セイタローさんの人生はまだまだこれから。
夢と希望がいっぱいでうらやましい限りです。
これからのご活躍に期待しています。
コメントへの返答
2008年9月20日 22:17
ありがとうございます。

大学では友達を作れませんでしたが、同じ中学出身の友達ばかりが集まってたバイト先で遊んだり呑んだり…お互い学生なので、都合を合わせやすくて楽しかったですね。

人生や社会に対して悲観的に捉えているわけでは決して無いので、希望を持って頑張っていきたいと思います。

プロフィール

「@のらひこ それ、レヴォーグ用を付けてたけど、違和感半端なくて外した(笑)」
何シテル?   08/14 20:56
小さい頃からクルマが大好きです。 愛車は 2004年~2009年:R2 2009年~2016年:R1 2016年~現在:レヴォーグ なんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラーパワーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:21:34
リヤサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:09:51
純正シートをソファーに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 22:27:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016.08.27~ C型の1.6GTアイサイトS-Style、ASP装着車。 ボデ ...
カワサキ D-TRACKER125 D虎ちゃん (カワサキ D-TRACKER125)
2021.11〜2024.10 2輪免許取得を機に、のらひこさんが譲って下さったD-tr ...
スバル R1 スバル R1
H20年式G型のR1です。 R2も良いクルマで気に入ってたのですが、R1の生産中止がささ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H18年式のC型OUTBACK-L.L.Beanエディションです。 父母が乗るクルマで僕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation