• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

納車から200km走った感じでは。

納車から200km程運転した感想として
・R1はR2より着座位置が高いと思う。
・スーパーチャージャーはやっぱり良い。
・AWD仕様にして正解。
・ブレーキパッドは要交換。
・ノーマルサスは結構乗り心地が良い。

R1はどうもR2と比べると着座位置が高いように思います。シートスライド量もR2より少ないので、ボクの身長でノーマルシートだと、必要以上に腰が起きてしまいますね。プラドに乗ってた頃を思い出しました。
座面の長さも不足気味。
滑りやすい座面とサポート性の低いシートバックも相まって、高速走ると結構怖いです。レカロにしてどう変わるか少し楽しみになってきました。

スーパーチャージャーは低速から加速する時に恩恵を感じますね。
5000~7000回転の間がもう少しスムーズに回るといいんですけど、スーチャー乗りの方のパーツレビュー拝見してると、給排気系の交換で改善出来そう。

R2(FF)で走り慣れた山道をR1(AWD)で走るとAWDの方がロスが少ないと感じます。AWDの方がFFより安心して突っ込めますし、旋回中も安定しています。
立ち上がりも後ろから押し出される感覚が気持ちよくスーパーチャージャーの恩恵もあって、しっかり加速します。AWDで良かったと思いました。

ノーマルブレーキの感触は好きになれませんね。
効き始めが緩く、途中から強くなる感覚は操作しずらいです。
スバルのブレーキは初期制動が弱めで強く踏んだ分強く効くブレーキチューニングのようですが、OUTBACKと比べるとそれとも違うように思います。
これはスポーツパッドへの交換が必要ですね。

ダウンサスの装着を考えてましたが、ノーマルの乗り心地が結構良いので正直迷います。
ブログ一覧 | R1 | 日記
Posted at 2009/01/12 23:03:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2009年1月13日 20:31
AWD、イイ感じでしょう(笑
ちゃんとフルタイムで駆動が
かかるから、面白いですよね。
ミッションの解説図を見るまで
パートタイムかと思ってました。
コメントへの返答
2009年1月13日 21:49
仰っていたとおり、AWDにして正解でした。OUTBACKの旋回感覚に近いですね。

ダウンサス装着後もR2で感じていた旋回中のテールスライドするような感覚がR1では感じられません。

ボクも、カタログの説明だけ見て『フルタイムやけどスタンバイ式なのかな?』と思ってました。
2009年1月13日 20:50
初心者の意見ですが、、
私もブレーキの効き具合が気になるのです。。

パッド交換のインプレ待ってます(*^_^*)
コメントへの返答
2009年1月13日 21:54
今までスポーツパッド使ってたので、尚更違和感を感じるのだと思うのですが、ノーマルパッドの制動距離がどうとかより、踏んだ時の効き方が気持ち悪いです(汗)

マスターシリンダーストッパーの装着もありますが、気になっているパッドがあるので、移植が落ち着いたら追々交換します。

プロフィール

「@のらひこ それ、レヴォーグ用を付けてたけど、違和感半端なくて外した(笑)」
何シテル?   08/14 20:56
小さい頃からクルマが大好きです。 愛車は 2004年~2009年:R2 2009年~2016年:R1 2016年~現在:レヴォーグ なんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラーパワーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:21:34
リヤサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:09:51
純正シートをソファーに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 22:27:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016.08.27~ C型の1.6GTアイサイトS-Style、ASP装着車。 ボデ ...
カワサキ D-TRACKER125 D虎ちゃん (カワサキ D-TRACKER125)
2021.11〜2024.10 2輪免許取得を機に、のらひこさんが譲って下さったD-tr ...
スバル R1 スバル R1
H20年式G型のR1です。 R2も良いクルマで気に入ってたのですが、R1の生産中止がささ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H18年式のC型OUTBACK-L.L.Beanエディションです。 父母が乗るクルマで僕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation