• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月07日

結局のところ…

以前のブログでR2のミッションからのオイル漏れについて書きましたが、結局、綺麗なままだったのでひとまず安心していました。

ところが先週の金曜日。

洗車していつもどおり、軽くエンジンルームの清掃(いつもやってます)をしているとCVTのセレクターの辺りが汚れており、気になって下を覗いてみると…。
エンジンオイルパンまで垂れてました(汗)


『またかいな~(汗)』

という感じですが、仕方ないのでスバルに連絡を取り、すぐに見れるということなのでそのままスバルディーラーへ。

リフトアップし下回りを点検の後、エンジンルームからCVTを点検。


原因は昨年10月の感謝デーで交換したCVTオイルの入れ過ぎ、と思われます。
整備士が述べた通りに書くと、ミッションオイルは高温になると膨張し、容積が増えるので、増えた分だけリザーブ(冷却水のリザーブタンクのような感じ)する構造になっているのですが、入れた分が多すぎてリザーブした分が漏れた模様。

『一応、その辺りも考慮して交換してるのですが』との事でしたが、要は整備ミスやんか、それ(汗)
感謝デーで人が多いのも分かるんですが、別に急がしてないし人が多すぎて無理と言ってもらえれば別の日に出直しますがな。

ましてやCVTオイルの交換なんて、珍しい整備ではないはず。
CVTを古くから扱ってきたスバルなら尚更で、ユーザーとしてはもう少し緊張感を持ってもらいたいところです。

ひとまず、今回はCVTオイルを少し抜き、オイルが漏れていた辺りをスチーム洗浄してもらって様子見としました。

少し気になったのは作業終了後の説明を聞いた後の担当営業の言葉。
『今回は無償で結構ですので。距離も7万超えてるんでこれからオイル漏れ等は気になってくると思います。』

う~ん…。
こういった年数経ってからの不具合の場合、ユーザーから『御幾らですか?』と聞かれてから、『今回はうちのミスですので無償で結構です』と言った方が良いんじゃないかなぁ?
『無料にしましたよ!これで文句ないでしょ?』なんて事、思ってるのかと勘ぐってしまいますよ(笑)

このブログにはまだ書いてないけれど、今年の法定点検で分かった、ハブベアリングの不具合時に僕、久し振りに相当怒ったので、触らぬ神に何とやらみたいに思えてしまいます。(あの時は結局担当営業とサービスチーフが自宅まで謝罪に来られたのですが)

経年劣化のパーツ交換は仕方ない、本来有料のものを無料にしろとは言ってないのですから。もう少しユーザー自身が自分のクルマについてどう考えているのか、察して営業活動やサービスを行うよう心がけてもらいたいものです。
ブログ一覧 | R2 | 日記
Posted at 2008/07/07 23:56:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年7月8日 18:05
ディーラーも、少し考えてものを言えば良いですのにね、、
その言い方だと怒る方も少なくないと思います・・・

対応の良し悪しは場所によって区区だそうですね。
うちがお世話になっている京都スバルは親切丁寧に対応してくれています。
トヨタと提携して、今後スバルの対応やサービス面が向上することを願います(^^;
コメントへの返答
2008年7月9日 12:38
他の人が怒ってるのは見たことないですけどね。

今年に入ってサービス陣が入れ替わりましたので、整備さえちゃんとしてくれれば問題ないです。

店側の整備に問題があった場合でも、基本的にユーザー側に責任があるように捉えるところから始まる姿勢は改善するべきかと思いますね。
2008年7月9日 7:59
私は整備後やたらアイドリングが高いので持って行ったら
平身低頭平謝りでした
おもわず・・・訴えませんからって言いそうな程にね
行きつけのSUBARUはサービスが直接説明しますね
なじみのTOYOTAはセールスがきちんと説明しますね
セールスの方が話し上手、サービスの人間はやっぱり
無骨かなって感じます

でもセイタローくんでも怒るんだぁ~(意外)
コメントへの返答
2008年7月9日 12:48
前回のハブベアリングの件で営業担当も謝罪に来られまして、『今後もお付き合いさせていただきたい』と言っていましたが、根本的に僕とスバルの担当営業はそりが合わないのだと思います。

僕でも怒りますよ(笑)
店先で怒鳴り散らしたり物投げたりはしませんが(笑)
あくまで淡淡と。

プロフィール

「@のらひこ それ、レヴォーグ用を付けてたけど、違和感半端なくて外した(笑)」
何シテル?   08/14 20:56
小さい頃からクルマが大好きです。 愛車は 2004年~2009年:R2 2009年~2016年:R1 2016年~現在:レヴォーグ なんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラーパワーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:21:34
リヤサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:09:51
純正シートをソファーに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 22:27:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016.08.27~ C型の1.6GTアイサイトS-Style、ASP装着車。 ボデ ...
カワサキ D-TRACKER125 D虎ちゃん (カワサキ D-TRACKER125)
2021.11〜2024.10 2輪免許取得を機に、のらひこさんが譲って下さったD-tr ...
スバル R1 スバル R1
H20年式G型のR1です。 R2も良いクルマで気に入ってたのですが、R1の生産中止がささ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H18年式のC型OUTBACK-L.L.Beanエディションです。 父母が乗るクルマで僕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation