• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月04日

皆さんにとってクラブって・・・?┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

このブログは、皆さんの意見を頂きたくアップしました♪

是非ともご意見の方、よろしくお願い致します☆


・クラブって何でしょう?

・何故、クラブに入会するのでしょう?

・あなたにとってのクラブって何? 

(ちょっとかぶっているかもしれませんが・・・!)


この記事は、クラブ運営について、皆さんから意見をお聞きしたい!について書いています。

ワタシの思いを含めて、代弁して頂いています。
是非ともご覧下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/04 11:38:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

朝活風景♬ 2025.8.25(月)
tke8108さん

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

この記事へのコメント

2010年4月4日 13:03
最近は、どこも同じような感じですね(;^_^A

やはり一車種のGroupの方がいいのかなぁ…

まぁ、ボクは諦めずやり続けるしかないと自分に言い聞かせてます。自分が諦めたら終わりなんで゚+。(*′∇`)。+゚
コメントへの返答
2010年4月4日 19:20
ありがとうございます。
こんなに悩むのもネェ~!><;
もっと楽しくみんなの力で盛り上げていきたいんですけど・・・!

う~ん。
そうともいえるのかもしれませんねぇ!^^;

なんにしても継続は何とかですよぉ~!
継続できるからこそ、苦労・努力が報われると思います☆

頑張って盛り上げてくださいよぉ~!^^/
2010年4月4日 13:18
ネットで入ったグループなどは自分はあまり深く考えた事は無いですwww
今目の前に居る人が明日には退会して会えなくなる
ってのがネットの世界かと。。

だからグループも出たり入ったりで良いかと(^∀
今までもイロイロありましたが所詮はネット。
オフなどではその場を楽しんで、他の事は気にしないようにしてますw
コメントへの返答
2010年4月4日 19:25
ありがとうございます。

確かにその方が良い様ですネェ!
突然、いなくなっている方もいますよね~><;
皆さん、色んな事情持っていますから、いかしかたないのが現実かもしれません。

難しく考えさえしなければ楽しく過せそうですね~^^・
オフ~って、みんなで楽しく過す事が1番です。
なるほど~!
凄く考え方で変われそうですわぁ~♪
2010年4月4日 14:20
こんばんは~

難問ですね!
やはりどこでも似たような事は起きてますよ。

自分は北関東から東海にかけて6個のクラブに属しています。うち2個はスタッフをやってます。誰が来るなら参加しない等と言うメンバーもいますが基本は遊びです。縛りがないかわりに出入りも自由と考えていますが…最低限のモラルと常識は必須ですよね!?
あくまでも自分個人の意見ですけど(;^_^A


最近、他車種の友達に聞いた話だと色恋沙汰+それに対する誹謗中傷なんかがあるらしいです…


オンラインだけの関係の人には申し訳ないですが、やはり一度は誰かと会ってみた方が沢山の情報なども収集できて更にクラブの状況もわかりますしね。



個人の意見ですが真面目に答えてみました(´∀`)
コメントへの返答
2010年4月4日 19:34
こんばんは♪

もう~知恵の輪のようになかなか難しいです。^^;
何をするにしても付いて来る事かもしれません。

6個とは驚き~><;
確かにマナーとモラルは必要です。
ただ、来るだけの時は良いのですが・・・!
準備とかお金が絡む時等には、本当に大変です。
あぁ~ごめん行けずで・・・なんて言われると・・・♪


見えない所では、誰がどうとか色々ある様です。
ワタシもこの最近、色々たまっているのが現実です。内容はアップは出来ませんが・・・!
個々の考え方を優先するべきか?
自分自身の気持ちを出すべきかと考える事いっぱ~いです。



たくさんの意見、ありがとうございます☆
2010年4月4日 15:19
こんにちは(^-^*)/


僕はクラブを自分で造ってもないし入ってもないですが、もし自分から入ったならオフ会等があれば何らかの連絡を取り合うのは普通の事だと思います。


主催する立場からすると来るか来ないかが分からないのは何かと困ると思うのでそれだけはハッキリしたいとこですね☆
コメントへの返答
2010年4月4日 19:40
こんばんは♪

そうなんですよねぇ!
いつもかーじ~さんの迅速な返事には脱帽しています。^^・
ワタシは、いつも遅いしね~!(自爆)タラ~ン。
普通が普通出ないのが、今の現実なのかもしれません><;

主催側に経つと本当に色々考えますよね。
みんなで協力し合えばもっと~良いオフも企画・運営できるのにねぇ!^^;

ご意見ありがとうございます。


何があってもあのメンバーは・・・うふふ☆
2010年4月4日 17:27
こんにちは。

クラブには属していませんが、自ら選んで入ったのであれば、連絡事項に対するアクションは最低限のマナーではないかと思います。
その辺を理解できていないのであれば、知っていて当たり前。出来て当たり前。
と思うのをぐっとこらえて、今一度、教えてあげるべきなのではないですかねぇ?
それでもだめならば、その辺のルール(連絡事項に対する正当な理由のない返答無き場合の強制脱会)を明確にしたクラブとして運営するしかないでしょうね。
コメントへの返答
2010年4月4日 19:48
こんばんは♪

ありがとうございます。

最近、思う事は、ワタシがメッセを出す事で強制しているのかなぁ~とも感じています。
果たして、受け取った側になるとどうなのかなぁ?!><;
なかなかアクション起こせないのが現実かも?
最低限のマナー・モラルがあってこそ、楽しく過せるんはずなのに・・・!
それが無いと悲しいです。
クラブの考え方も色々ありますから・・・!
ある意味、強制も必要なのかもね~?!><;
2010年4月4日 17:45
自分的には関係の距離感だと思うんですよ( ´∀`)/

人が集まれば十人十色、いろんな人が居ます( ̄0 ̄)/

オフ会でもみんなでワイワイするのが好きな人もいればクルマの事が目的の方も居ますし…

普段からオンもオフも絡んでOKの方もいれば、オフ会以外のプライベートはちょっとって方も( ̄0 ̄)

中にはただたんにクルマの情報や弄りネタとかが知れたらあとはど~でもいいって方も居ます( ̄▽ ̄;)

深い付き合いを好まない方がいるのも確かだと思います( ´∀`)/

まぁ~このあたりは個人の自由なんで自分は来るもの拒まず去るもの追わずって考えです( ̄▽ ̄)b

いくらこちらが気をもんでも個々に生活もありますから最低限の段取りはやりますが、基本個人責任ですよね( ̄▽ ̄)(笑)

あとよく揉め事の原因になるのが…物品の売買や貸し借りですよね( ̄▽ ̄;)

その辺も自分は個人責任だと思うんですよ…

いい歳した大の大人があつまってんだから餓鬼じゃ~ねぇ~だろ?って( ̄▽ ̄)ダハハハ(爆)

ん?何か少し話しが反れてますかね?( ̄▽ ̄)ダハハハ(爆)
コメントへの返答
2010年4月4日 20:02
たくさんのご意見ありがとうございます。

それはありますねぇ!
いつもよく会ってる方は、全てが迅速対応してくれています。
距離感って、本当に大事な事ですもんね☆

おっしゃられる通りです。
絡みもクルマの事だけの方もいれば、親身にお話してくれる方もいます。
本当に十人十色だと実感しています。

オフにしても強制はして異なはずが、メッセ~入れる事で、見えない強制って言うのがあるのかも知れません。><;

ワタシも昨年いろんな方々と絡ませて頂きましたが、弄くりの件・お金が絡むと個々の考えの違いに驚くことがしばしばで悩む事もたた多くあります。
なんにそよ、自己責任・自覚は持って欲しいのがワタシのお願いでもあります。

やっぱり~色々表面には出せない事もあるようですネェ!^^;

もっとみんなで楽しい~オフにしたいだけなのに・・・! 
はぁ~。
2010年4月4日 17:46
難しいですねぇ( ̄~ ̄;)

おいらも『MIXTURE』と『FOC中国支部』の2つを運営していますが、中にはゲリラ参加の方もいます。

理由は多忙の為当日まで日程調整が難しいからなので、そこまで深く考えた事はありません。

無論、連絡があればリアクションが欲しいのは分かります。

ですが、あくまで強制ではなく個々人にその判断はあると思うので、名簿作成が必要な時以外は特に連絡はしません。

また、オフ会開催については自分で対応するのがかなり難解な時はみんカラメンバーの力を逆に借りて、運営しています。

いろいろな考え方があるので一概には言えませんが、管理・運営側だけが責を追うのではなく、メンバー個々人が自分たちにも責があると認識してもらうようにするのがいいのではないでしょうか?
コメントへの返答
2010年4月4日 20:15
本当に難しいです♪><;

確かにワタシもサプライスで行く事も多々あります。(自爆)
ただ、会費が絡むとか?景品が必要とか?の時には、参加表明はしています。

皆さん、お仕事があり忙しい中の参加となるので、表明の方は難しいとは思います。
ただ、それだけの事を伝えてくれると助かるのですが、それも無いと何も出来ないのが現実です。

やっぱり~私のやり方の問題なのかもしれません。
殆ど、メッセで計画は進行させていますから。><;

責については各人の認識もかなり必要ですね!
これには、納得させていただきました。

たくさんのご意見ありがとうございます。
2010年4月4日 18:36
自分はクラブには所属してませんが直メールに返事無となると一般常識的に

どうかと思いますね。

趣味の延長とは言ってもクラブに所属するのであれば最低限の連絡は欲しいですね汗
コメントへの返答
2010年4月4日 20:19
ワタシは、多々ありますヨォ~♪
充電切れとかぁ?(自爆)

なかには、一方通行の方もいますよねぇ!(謎)
自己の用事の時には、バンバンメールが入ったり・・・!><;

なんの為のクラブで、なんの為の看板なのか?
本当にわからなくなってきています。

悲しい事でしかありません。ーー;
2010年4月4日 19:41
今晩は~(・o・)

難しい事は解りませ~ん
浅く広くが自分のスタンスで~す

クラブとは何か?
同じ趣味、近い価値観の持ち主の集うところ(^_^)v

クラブに入る理由
近い価値観の裾野を広げて自分の視野を拡げ
拠り所として在籍させて頂いてます

私にとってクラブとは
情報収集の場、新しい価値観に出会える場、人と人の繋がりの
大事さを教えて頂いた場所?
MPSに約10年在籍してますが
広島で1回岡山で1回飛騨で1回富山で2回と
数は少ないですが、あのオフの空気感は何者にも換え難い
良い物ですね~(*^。^*)
回数が少ないから余計に新鮮に思えるのかな~(・。・)

お役に立てましたかね~?
不謹慎にもナイト〇〇〇と思ってしまった自分を
お許し下さい m(__)m

冠者さん元気ですか?
コメントへの返答
2010年4月4日 20:26
こんばんは♪

ただ、ワタシ自信が考えすぎ?--;
それもありですが、クルマの仲間でも家族の事やいろんな話も出来る方も多々いるので、どこで線引きするのか?難しいのが現実です。
ワタシ自信、表・裏がない付き合いが理想的なんですけど・・・!

全てのお返事には、納得です。
ワタシも同じ気持ちですから・・・!

大きなオフに参加するとその空気には圧倒されますが、印象が強いですよねぇ!^^;

もっちやんさんの人物柄が浮かんできましたヨォ~^^・

たくさんのご意見ありがとうございます。

えぇ~彼ですか?
音信不通ですわぁ~はぁ~!
どうしている事やら・・・???
2010年4月4日 21:08
う~んクラブですか?

みなさんは長く書いてますが、

ま~同じ車好きが集まって遊ぶ的な?

ん~ 簡単そうに見えて難しい質問ですね
コメントへの返答
2010年4月4日 21:16
これだぁ~ってのがありません♪

いろんなご意見を聞きながら考えて行きたいと思っての事でした。

同車種だと時間の事はお構いなしが原則ですよぉ~!(爆)
それだけ~楽しい~ってイメージでとってくださいよぉ~ニヒィ☆

本当に難しい事です。><;
2010年4月4日 22:19
非常に難しい問題ですね。


人数多くなれば絶対に出てくる問題だと思います。

オイラも少数クラブの管理人してますが現状そう言った問題は全くありません。

以前の50数名居たクラブ時代はこの問題にぶち当たり幽霊とされるメンバーは強制退会してクラブ内からの反感も…


管理人さん、スタッフさん悩まないのが一番。


今度ゆっくり話しましょう(^w^)
コメントへの返答
2010年4月5日 21:15
なかなか答えって言うのがないのが現実?ですネェ!><

そうなんですよねぇ!
人数が集まれば十人十色です。

なかなか、クラブって難しいのを実感しました。

悩まないのが本当に1番なんですけど・・・!
これまた、色々考え過ぎてしまいます。

ゆっくりお話しの方もよろしくお願いします。
2010年4月5日 14:46
お疲れ様です

この問題は今後の大きな課題だね

次も来年もオフがある以上…

BBQ食いながらじっくり話そうや!

コメントへの返答
2010年4月5日 21:17
お疲れ様です♪

大きな壁にぶつかってしまいました。><;

これからの事もありますから・・・
焦らずいきたいと思います。

BBQの時は、じっくりお願いしますね~^^・
2010年4月5日 18:56
こんばんは!

今朝はどうもです(^。^)
朝は限りなくテンション低くて申し訳ないですm(_ _)m

この事だったんですね~では、ちょっとだけ・・

自分にとってのクラブは、同じ車好きが集まって情報交換したりワイワイ楽しむところだと思っています。(気楽に楽しむ趣味の一つかと)

ただ、会社では無いので強制する必要もなく多くを求めたらいけないのかなぁって思います。
仕事の都合、家の事情、体調だとか、気分が乗らない時・・いろいろあります。

人それぞれの立場や責任感の違いもあるでしょうが、
あまり深く考えず、気楽にいきましょう(^。^)
コメントへの返答
2010年4月5日 21:23
こんばんは♪

こちらこそ、いつもビックリさせてしまって・・^^;
いえいえ~朝からテンション高いのは・・・(汗笑)

なかなか、難しい事で考えてしまいます。
気軽に誘ったり。お話しが出来る事が理想ですネェ!

強制と言うのも使い方で、つんでもない方向に行ってしまいます。
簡単の様で、難しい課題ですねぇ。><;

貴重なご意見ありがとうございます。
2010年4月6日 23:32
クラブというか、コミュニティは、あれば集まりやすいっていう存在です。
いろんな人と話したいと思ったら、あると都合がいいものです。

オフも集める・集まることが目的では無く、楽しむことを考えてますよ。

あと、去る者は追わず・・・

書ききれないし、伝えきれない問題ですね・・・
言いたいこと(本質)も言えてないかな・・・
時間があれば、今度まったりとお話ししましょ(´∀`)
コメントへの返答
2010年4月7日 20:31
楽しくお話しも出来て、集まり易いと言う事かなぁ?!
確かにそうですねぇ!
楽しく、みんなで過れる事が1番ですよねぇ~☆

去る者は、追う事はしませんが・・!
去る前に返事がないのは、どのように判断するべきか?
これが一番の悩みであり、メンバーだからと考えてしまいます。

なかなか、文面では表現も難しいものです。><;
時間のあるときにでもゆっくりとお話ししましょう。^^・

プロフィール

「早朝洗車ナウ」
何シテル?   07/31 06:58
思いたったらとまらない・・ クルマ弄りが、大好き。 08.03 @nti-Formal 入会ID-No138 08.06 M-Styie   入会ID...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 1920 2122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

M-style関西春オフinかねふく めんたいパークびわ湖 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 16:28:48
心霊!Spiritさんのマツダ MPV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 17:04:57
2018.03.04_Rrバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 07:29:57

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
通勤用車両で購入。
マツダ MPV ミントブルー MPV (マツダ MPV)
外装 エアロ ミントブルー(フロントハーフ、サイド、リヤバンパー加工品) アイライ ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
いじくりすぎ・・・。???
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
音戸大橋にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation