• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月12日

良い知恵を~m( )m

良い知恵を~m(  )m 現在、取り外しているミントの羽。

取り付け部のナット側が空回りのために

先日、赤丸印部を穴を開けてFRP樹脂を挿入。

結果、バリバリと~音をたてて空回り。

とりあえず、ボルトを外せても締め付けて問題ない方法はないでしょうかね?

何か良い方法ご存知の方、いらっしゃいませんか?^^:

良い知恵があれば~ご伝授お願い致します。m( )m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/12 19:03:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

ある日のブランチ
パパンダさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年11月12日 19:35
こんばんわ <m(__)m>

ボルトの回りに直接ファイバーやパテ盛りでは回す時にまた空回りする可能性大ですね。

ボルトの底に同サイズのナットをかませて周りをパテ盛りするか、ボルトにドリルで細い穴を開けて

金属棒を入れて回転の抵抗にしてパテ盛りすればどうでしょうか?

パテも金属パテがかなり強固と聞いた事がアリマス <m(__)m>

コメントへの返答
2015年11月13日 18:26
こんばんは♪

ナット側に傷をつけて、FRP樹脂を塗ったのですが、ダメでした。

目的は、下側のナットが動かなくする事で、ボルトだけを取り外すことではないんですよ~!!

この部分は、袋状態で手/指が入らない為に苦戦しています。
2015年11月12日 22:36
こんばんは。

画像のボルトは生かしたまま固定するのでしょうか?

参考にならないかもしれませんが、もう一度FRPを入れて隙間を固定して、ワッシャーの次に、薄型のナットかイダリングをかますとボルトの共回りは止まるかもしれないです。

コメントへの返答
2015年11月13日 18:30
こんばんは♪

このボルトは、取り付け用でナット側が空回りしたのでボルトの頭をサンダーで削り落としたものです。

これまた難しい感じですかね?^^:汗
ナットが固定できれば~なぁ~と思っています。
2015年11月13日 5:44
ボルトの隙間に接着剤いれて固定してみては???

コメントへの返答
2015年11月13日 18:30
接着剤の方が有効ですかね~???(滝汗)

プロフィール

「早朝洗車ナウ」
何シテル?   07/31 06:58
思いたったらとまらない・・ クルマ弄りが、大好き。 08.03 @nti-Formal 入会ID-No138 08.06 M-Styie   入会ID...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M-style関西春オフinかねふく めんたいパークびわ湖 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 16:28:48
心霊!Spiritさんのマツダ MPV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 17:04:57
2018.03.04_Rrバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 07:29:57

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
通勤用車両で購入。
マツダ MPV ミントブルー MPV (マツダ MPV)
外装 エアロ ミントブルー(フロントハーフ、サイド、リヤバンパー加工品) アイライ ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
いじくりすぎ・・・。???
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
音戸大橋にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation