• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

over39の愛車 [ヤマハ YZF-R1]

パーツレビュー

2025年3月29日

Supreme Technology オーバーサスペンション  

評価:
5
Supreme Technology オーバーサスペンション
■取り付け車種
YZF-R1(2002年式 5PW)
リアサス 純正

■商品名
YAMAHA R1('07-'12) シュプリームテクノロジー オーバーサスペンション ストリート バイク OVS-STB/YamR1/7-12

2024年9月に注文し、届いたのが1月と4カ月待ちでした。
その間に諸事情にてYZF-R1 2009年式は売ってしまいました。。。

■取り付け
2002年式に着けられないかと検討し、DIYでステーを製作して取り付け
スイングアームにボルトの穴を2箇所開けて固定してます。
後々ですが良く調べたらR6と同じらしく、ステーだけ12,000円くらいで購入可能のようです。(正規代理店のアエラさんにて)


■感想(素人です)
結論:めちゃくちゃおすすめ

取り付け直後のファーストインプレッションとしては、ん?何か変わったかな?でした(笑)

峠では、リアのグリップ感、安心感がある気がするけど、でもプラシーボ効果かも?という感じ

設定を最強にして再度走ってみると、全然違う!素人の私でも明らかにリアが重いと感じました。リアのステアリングダンパーを付けてるような感じです。

色んな道を走りましたが、最弱設定でも全然違いました。
特に縦溝では圧倒的な安心感があり、感動しました!いつもは縦溝嫌でしたが、このときは逆に「縦溝来ないかなー」ってぐらいでした。

2009年式のYZF-R1ではOHLINSのリアサス入れてましたが、それよりいい(走りやすい)という印象ですので、パーツは高いですが体感出来るコスパとしては上位でおすすめします!

メーカーのページにも色んな方のレビューがありますが絶賛されてますね
  • ホームセンターで300円くらいのL字のステーをグラインダーで切り出し、穴あけ、塗装
購入価格63,800 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

estremo / ATTACK Racing / MVS

平均評価 :  ★★★★4.96
レビュー:164件

TEIN / EDFC5

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:93件

スバル(純正) / フランジボルト

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:194件

STI / トレーリングリンクセット

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:328件

ASSO INTERNATIONAL / ino la desgin キャンバーシム

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:141件

GMB / アッパーマウント

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:146件

関連レビューピックアップ

YAMAHA シングルシートカウル

評価: ★★★★★

YAMAHA フロントアクスルプロテクター

評価: ★★★★★

NORXI シフトインジケーター

評価: ★★★★

SENA SRL-MESH

評価: ★★★★★

Maxicarbon チェーンカバー

評価: ★★★★★

Maxicarbon …

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在は、 ・YZF-R1 (2002年式 5PW) ・CBR250RR(MC51 2017年式) ・REBEL (MC13) に乗ってます。 今までのバイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
中古車
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
ヤマハ YZF-R1(2009)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation