• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYUURIの愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2024年10月26日

エンジンマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
新品のマウントは気持ち良いですね~アイドリングはもちろんコンプレッサーの入り切りで随分、車内に伝わる振動が減ったのを体感できます大事な部品ですね。

※今回は購入店(ショップ依頼)での作業で税込みで¥14300でした...
昔エンジンがずれてボルトを入れるのに大変な思いをした経験があるのでDIYは避けました(;´▽`A``

(追加です)
DIYで何処まで手を出すかは人それぞれ...場所はもちろん専用工具を買ってまで?とかもありますし不安ならプロに頼むべきだと歳をとってから気が付いた僕です(笑)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #エンジンマウント交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

オイル+フィルター交換

難易度:

【備忘録】オイル交換

難易度:

83,808キロでTAKUMI/FSRを注入

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

『R2年タント953Xターボ15.4万キロ』、エンジンパワーシールドを添加する ...

難易度:

記録用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「前回のオイル交換から60-80㌔での微振動が気になる違いはオイル粘度
「シュアラスター添加剤」がかなり固かったので不安だったが正解なのか?
あと...しばらく静かだったフロント廻りの異音も出てきた「ドライブシャフト」の
匂いがする。
極寒だとDIYって気分にもなれないので...」
何シテル?   12/29 21:05
【車のお話し】 乗り換え乗り換えで散々散財し最後にたどり着いた車が12落ち走行11万㌔超えで20万で購入したタント君「L375S」車が有る幸せを噛みしめ日々走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
乗り換え乗り換えで散々散財し最後にたどり着いた車が12落ち走行11万㌔超えで20万で購入 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
そして又、夫婦別の車が欲しいと言う事で「軽自動車」に戻る...ウィッシュを生贄に買ったハ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
初代ウィッシュの最終型の売れ残りを新車で購入...価格は170万でフルオプションで買った ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
散々散財し→「ミラバン」に....当時、愛知県モデルなのかなぁ??OZモデルがあって新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation