• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆あっぷる☆の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

【覚書】☆端子台製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先輩方の整備手帳を参考に、オイラも作ってみました。

【覚書】とあるように、冬眠中にチビチビとやってましたので、画像が合わないかも知れませんが、ご愛嬌でお願いします。

[準備品]
・端子台
・圧着端子(1.25-3.5)
・配線適宜
・圧着ペンチ
・+ドライバー
・ニッパ 等
2
今回のミソ!

1粒で2度おいしい。。。
こんなフレーズがありましたねぇ~(古)

メス側がダブルになっているので、分岐配線1本で2本接続できます。

◆ポイント
端子と配線を接続する際、圧着端子⇒ギボシ端子を平行ではなく、90°ずらしてギボシ端子を取付けます。

こうすると、端子台に接続した時に、ダブルギボシ端子部分が、隣の端子部分に当たりません。
⑤or⑥の画像で確認してね(^^♪


1Pに3セット…
欲を言えば、もっとたくさん入れてほしいです(^_^;)
3
配線をこのようにカットします。

・電源側=4cm
・端子側=6cm

端子側の配線ですが、4cm位で十分だと思います。

理由は、実際に取付けて配線を接続してみるとわかります^^;
4
端子台に取付ける配線は、こんな感じです。

・電源側の配線は、圧着端子に配線を2本入れ交互にします。

・電源側の端子を取付け時に、きれいに付けるには、画像のような交互配線ではいけません。
・この状態だと配線をひねって端子台に取付ける事になります。
・文章説明では難しいので、実際に取付けてみてくださいね。
5
配線を端子台に取付ければ出来上がりです(^o^)丿

※オイラは物忘れが激しいので、間違いがあってはいけないと思い、必要な電源ごとに配線色を変えました。
 また、名前シールを貼り、物忘れにも対応できるようにしました。


端子台下の配線図は何???
なんて、突っ込みはやめてね~(~_~;)
6
画像③で、端子側の配線が…と記載しましたが、この画像で推測できるかと思います。

・取付けて、各種配線接続が非常に簡単にできるようになりました。
・端子台付近は、スッキリしましたが、接続した配線が端子台の下側でウヨウヨしています(+o+)
・マット下に隠しているので、実際にはわかりませんけどね。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

e-Pedal システム異常(備忘録)

難易度:

メダカ水槽の水連が咲きそう

難易度:

デフ、トランスファーオイル交換

難易度:

スライドドア異音【助手席側】

難易度:

ファブリーズ爪折り

難易度:

エンジェルリングスパークなるものをつけてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月17日 16:29
カラフルですね~(▼∀▼)ニヤリッ

今後自分も付けると思うので参考にさせていただきますφ(^∇^ ) メモ

ダイソーの2度おいしい端子はうちの近くの店舗にあったかな・・・?
見るからに便利そうですね~(* ̄▽ ̄*)ノ"
また探さないと・・・




コメントへの返答
2009年3月17日 18:23
(。・”・。)ノ チャオ♪

ご参考に≪ド-ゾ≫~~ヽ(ゝc_・◎)

店舗によってないところもありました…^^;
有効活用にぜひ~♪
頑張って(,,・ω-)(-ω・,,)ネー 
2009年3月17日 23:23
1粒で2度いいですねφ(..)メモメモ

ダイソーは店舗によって品揃えが違いますからね~

自分も付けてますが超便利ですよ~って
まだ、全然埋まってませんけど(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2009年3月18日 7:13
(*゚▽゚)/ ドモ

品揃えもありますが、たまにハズレ商品を買うことも…^^;

端子台を全部埋めるには…
∟(±▽±)┘??あははぁ~
2009年3月17日 23:38
いつもながら丁寧な整備手帳&作業に感心します!!
超綺麗です!!

オイラも配線整理に・・・なんて思って付けましたが全く効果を発揮してません(自爆
コメントへの返答
2009年3月18日 7:18
これもエロ菌のおかげ!?でつ。
。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
アリ\(*^▽^*)/ガトゥ

なんとな~くわかります。
オイラも端子台付近はキレイですが、接続した配線が…(/_;)
たくさん接続されている訳ですから…(;゚∇゚)_
2009年3月18日 0:43
こんばんわ!
☆あっぷる☆さんの参考に自分も作って
見ましたが端子側が長すぎたようです。
早速4cmに切りたいと思います。
コメントへの返答
2009年3月18日 7:20
(*゚ー゚)vオハヨ♪

配線切る前に、実際に当ててみてね~^^;
同じ端子台ならいいですけど、大きさによって変わると思いま~す(^_^;)
2009年3月18日 1:12
お邪魔しまっす!

いいですね(^^)
端子台。。。

では、自分もチャレンジしようかな?

しかし、ダイソーは良いもの揃ってますね。
ダブル端子を探しに行って来ようっと。
コメントへの返答
2009年3月18日 7:23
(=^ー゚)ノドモドモ

いろいろ付ける予定でしたら、ぜひ逝っちゃってくださいね~(^o^)丿

ダイソーお手ごろ価格でいろいろあるんで、余分なものを買って使わないって事があります(^-^;)
2009年11月3日 8:41
はじめまして~お邪魔します!

やっぱりいいですよね~これ!

で、一つ質問があるのですが…
制御用SWとあるのですが、大元はどこへ接続してるのでしょうか?

あと、具体的に何に使用するものなんでしょうか?

質問ばかりでスミマセンでした~
コメントへの返答
2009年11月3日 11:15
【☆祝☆お初】(* ´∀`)<ヨロシク!!

制御SW
使い方は、それぞれかと思いますが、オイラはオフ会モード(エロミ)制御用に使っています。
グリル・エクボ・レールを一括点灯です。

大本は…
常時・ACC?どっちだったかなぁ~(?_?)
取付け終わっちゃうと、安心して忘れちゃいました。。。

SΟЯЯΥ_φ(´c_`。)。゜。*.°

プロフィール

いろいろな弄りなどを通した、お友達のみなさん、お元気ですか!? 車種が変わっても、引き続きよろしくお願いします♪ つ。ついに【SAKURA】納車になりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ちょこチョコ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 17:01:24
残暑お見舞いプレゼントキャンペーンm(__)m抽選結果発表♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:35:06
まじめにおすすめです!笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 04:58:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス ティー君Ⅱ (フォルクスワーゲン Tクロス)
♠またまた、営業君の突然の電話で。。。 1日限りの「スペシャルオファー!」 何事にお ...
日産 サクラ 🌸サクラ🌸 (日産 サクラ)
【2022.6.22】注文 【2023.2.26】納車 注文から、8ヶ月かかりました(; ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
新年に変わり、急遽乗り換えになりました(;^_^A おいらの使用環境では、多走行なので ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
初代GSR TUBO 初めは TUBO 特有の「ヒュイーン」音が快感でした。 FUJI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation