
色あせて見栄えの悪いシートベルトのキャッチャーを新しくできないかと試行錯誤してみました
モノタロウで見ると純正部品は取り扱い終了
でも、構造的に考えて他車パーツが流用できそうなので、あてずっぽうで適当なのを注文
結果、プレマシー(MAZDA5)のパーツが良い感じに流用できました

取付穴から先端部までの距離は
AZ-1 20cm
プレマシー 23cm
他にNCロードスター用も似たような感じらしいけど AZ-1 純正よりやや短いので流用には向かないかも
運転席、助手席とも値段は変わらなかったので運転席用を2つ注文
違いはおそらくセンサーの有無のみなので、なにかあっても左右交換で対応できるように
プレマシーのセンサーコネクタ形状は AZ-1 と全然違うので付け替えが必要だけど、幸い AZ-1 側は汎用品っぽいコネクタなので、エーモンのコネクタで代用可能
ただし、似たようなコネクタでも微妙に金具の配置が違うものがあるので注意が必要です
とりあえずエーモンの黒いやつで問題なく接続できました
他に、キャッチャー根元の取り付け部分が表裏逆なので、ボルトを反対向きに差し直します
構造がちょっと複雑なので、しっかりハマるように注意
あとは取り付けたら完了
※重要保安部品を適合外の車種に交換するので、参考にする場合は自己責任で
プレマシー用シートベルトキャッチャー(右)
C235-57-620D02
(ロック付) 250型エーモン(amon) カプラー2極
 
				  Posted at 2024/10/18 22:32:39 |  | 
トラックバック(0) | クルマ