• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通常の3倍おむすびの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2025年1月3日

4点式シートベルトホールカバーの爪の補修(は失敗しました)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
黄色い丸で囲んだ、4点式シートベルトを通す部分のプラスチックのカバー、前と後ろで挟み込むようになっているのですが、爪がすべてダメになっていて外れてしまうので、今はファッションプロテクターでごまかしています。買うと前と後ろ2つセットで1万円以上するので、なんとか補修できないかやってみます。
2
爪と受け側のワクの篏合がキツイため、余程うまく外さないと赤丸で示した通りワクの方がパキッと割れてしまいます(購入時点で、裏の2つも含めて既にバッキバキに割れていました)。
直そうにも材質がPP(ポリプロピレン)のために強度を十分確保できる接着手段がありません。奇跡的に1か所だけ、他とは逆にワクが無事で爪の方が割れてしまった箇所があるので、爪の部分を修復します。黄色い丸のとおり、UVレジンを盛って爪を作りました。
3
キツ過ぎると折角生きているワクがまた壊れてしまうので、外れない程度に爪は低めに成形しました。良い感じに収まってます。UVレジンでもPPを接着することはできませんが、ある程度くっついてくれるので、今回のように出っ張りの代わり位には出来るようです。
4
と思っていた時期が私にもありました。昨日うまく行ったと思っていた爪ですが、いざシートに付けようとしたところ、あっさり取れてしまいました…。
やっぱりPPの補修は出来ないのだろうか…。
幸いファッションプロテクターでカバーできるので、しばらくそのまま放置することにしました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リンサークリーナーでフルバケ洗浄

難易度:

70000キロ到達

難易度:

テールランプ水漏れ対策/水槽化対策

難易度:

点火系交換

難易度:

リアライト交換

難易度:

RS純正シート戻し 120100km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月27日 20:49
通常の3倍おむすび様

私もシートベルトホールカバーの爪補修トライしてみました。

補修は液状瞬間接着剤と重曹の粉でやりました。
相当強力に樹脂再生できました。

シートなしで単品でカバーを組むといい感じなのですが、シートにつけようとすると上手く爪嵌合まで押し込めず、上手くいかなかったです。

もう少し試行錯誤してみます。
上手くいったら投稿しようと思います。
コメントへの返答
2025年1月27日 22:13
cosstel様

cosstel様もお試しになられたのですね。
元々非常にタイトに篏合しているので、オリジナルの形状そのまま再生しようとすると、かなりの剛性が必要と思われます。

外れなければよいので、爪の高さを低めにするなど、少々篏合の具合を緩めても良いかもしれませんね。

私が考えている次の策は、PP,PEにも対応可能をうたっているアロンアルファに付いているプライマーを塗布した上で、UVレジンを盛ることです。

私の方も良い結果が出ましたら、投稿したいと思います。よろしくお願いします。

プロフィール

「左リアラテラルリンクブーツを交換した http://cvw.jp/b/3679528/48549889/
何シテル?   07/19 08:43
学生時代からル・マン24時間レースにチャレンジするマツダのロータリーエンジンに興味を持ち、1991年の日本車として初の総合優勝の快挙に心を打たれ、必ずロータリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ RX-8] 助手席アルミフットレスト取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 21:43:43

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車から21年間乗ってきた初期型RX-8 Type-E(4速AT)から乗り換え。人生の最 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8が発売される前からディーラーにて予約して購入。以来、21年間所有していたが、現在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation