• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiNATAの愛車 [トヨタ ヤリスクロスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年2月22日

スピーカー交換 その2(ツイーター,ネットワーク取付け)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
ツイーターとネットワークを取り付けました。
前回: https://minkara.carview.co.jp/userid/3684619/car/3669054/8117796/note.aspx
2
ペットボトルのキャップを開けるのと同じ反時計回りに回してツイーターを分解します。
3
表面のカバーも同じように捻ると外れます。
4
スピーカーセット付属のトヨタ車用ブラケットとスポンジシートを使います。
5
ブラケット表面にスポンジシートを貼り付けてツイーターに取り付けます。
6
運転席のウェザーストリップを引っ張って少しだけ外しておきます。
7
Aピラーの内装を浮かせます。
8
上部クリップの突起をラジオペンチなどで挟みながら外します。

外したら内張へ改めてクリップを格納しておきます。
9
純正ツイーターのカプラーを外します。
10
サイドのパネルを外します。
11
カプラーを手前に引き出します。
12
パネルの隙間を通して下からカプラーを出します。
13
その1で作ったストリートのカプラーを使います。
商品ページ: https://amzn.to/3QsU6Hk
14
繋ぎました。
15
ネットワークの「カーステレオ アンプなどへ」の札が付いた線を白色の線(DA)に接続します。

ギボシ→平端子の変換コネクタは外しておきます。

ギボシ端子のカバーが干渉するので必要に応じてカットします。
16
ネットワークの「ウーファーへ」の線に先程外した変換ケーブルを繋ぎ平端子→ギボシに変換します。
17
ネットワークのウーファーへの線を灰色の線へ接続します。
18
スピーカー付属のスポンジシートでカプラーを包み保護します。
19
配線をまとめます。
解けないように、強く締めすぎないように気を付けます。
20
結束バンドでフレームに固定します。
21
純正カプラーが出ていた位置からネットワークの「トゥイーターへ」の線を出します。

サイドのパネルは元に戻しておきます。
22
爪を折らないように純正ツイーターを取り外します。
23
少し硬いですが新しいツイーターを取り付けます。
24
結束バンドで配線をまとめてエプトシーラーで保護、防音します。
25
配線を挟まないように内張とウェザーストリップを戻します。

助手席側も同様に交換して終わりです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換、ローテーション

難易度:

前車からスピーカーを移設しようと思います。

難易度:

ツイーター移設

難易度:

【備忘録】ヤリクロさん洗車

難易度:

ドアパネル装着

難易度:

[TOYOTA PJ10] 気づかなかったアンテナ周りの鳥爆弾を緊急対応💪✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

HiNATAです。 ヤリスクロスハイブリッドzにトムスのエアロを取り付けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TZ LEDラゲッジランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 06:39:18
Grazio&Co. ソリッドベースforエアバック トヨタ Type-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 09:40:06
スピーカーの交換(その2)ウーファー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 20:13:57

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
トヨタ ヤリスクロスハイブリッドZ 2WDに乗ってます! トヨタ自動車ヨーロッパのED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation