• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅうり3の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年1月9日

タッチアップ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
除雪用スコップを当てた傷を治します。まず傷の周りをマスキングテープで保護し、2000番〜7500番の耐水ペーパーで水研ぎ。
2
タッチアップペン(ソフト99 NH883P)を乾かしながら3回くらい盛り盛りに重ね塗り。
3
乾燥中は埃、水分がつかないようにガード。
4
盛り盛りにしたところを2500番〜7500番まで水研ぎしてたら、初めての水研ぎが甘くて一箇所禿げちゃった!
5
これでも遠目で見たらわかんないけど、気になるから修正
6
ちょっと盛って7500番で水研ぎ。雪が降り始めたのでガードしてて正解、春になったらコンパウンドで磨きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントにナンバーフレーム取付

難易度:

ドアミラーウィンカーのアレ

難易度:

ボルトキャップの装着

難易度:

静音計画 風切り音防止モール交換施工(2回目)

難易度:

ボンネット遮音材(インシュレーター)撤去

難易度:

リアバンパー保護 シール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

きゅうりさんです。 ホンダのFL1シビックmtに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正 RS純正スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 02:21:03
MG(純正) ローバーミニ クラシックメッキバンパー(リア)オーバーライダー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 03:57:24
NARDI CLASSIC WOOD ウッド&ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 03:09:27

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック (ハッチバック)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation