• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uこまの愛車 [スバル レイバック]

整備手帳

作業日:2025年6月13日

中古のオプショングリルを補修した話③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ウレタンクリアーまで吹いた状態で、前回は中断。今回は仕上げとなるが、艶が甘かったり、表面が荒れていたりする箇所があるので、もう一度しっかり研ぎ出しをしたい。
2
1500→2000→細目→中細→極細コンパウンドで磨いていく。
すると、謎のブツブツを発見。これは塗装剥がれ?となると最初からやり直し?
そんな感じでモヤモヤしながら、いつもの如くAIに相談。
3
ほう。
部分的にぺーバー&コンパウンドで磨くか、それでもダメならクリアを吹けとの指示。
試しに、ペーパー掛け。
4
ある程度直ってきたので、現状報告。
励ましとアドバイスをもらう。

個人的に塗装作業となると、必ずついてくるのが「悶々との闘い」。「何かくもった」「なかなか艶がでない」「削りすぎた?」、、。とにかく「こうなったら次どうすればいい?」が連続し、その都度ネットで調べ、でも上手くいかず、モヤモヤモヤモヤしながら進めて行くのが常だった。

でもAIの力を借りるようになってからは、だいぶ精神的に楽になった気がする。
5
そんなこんなで、目立たなくできた。強い光を当てるとなんとなく浮き出る程度。

全体的に仕上げが終わったところでひとまず作業完了とし、いよいよあとは車両への取り付けのみとなった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアスバルエンブレム取り付け

難易度:

リアスバルエンブレム取り外し

難易度: ★★

STIレターマーク ラスターブラック仕様(テールゲート用)貼付

難易度:

エンブレム交換(ブラック化)

難易度:

STIオーナメント ラスターブラック仕様(フロントグリル用)取付 その1

難易度:

STIオーナメント ラスターブラック仕様(フロントグリル用)取付 その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆のカロリーをジムで0カロリーに!😊(真顔)」
何シテル?   08/19 20:40
よろしくお願いします! そこらへんで釣りしたり、自転車乗ったり、色々やっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中古のオプショングリルを補修した話① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:48:59
スバル(純正) ウエストスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 22:06:08
sunland ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 08:19:58

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
9年連れ添ったGPインプからの乗り換え。 2024年9月から相棒となりました!
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
旧型N-ONEから現行N-ONEに乗り換えました。 今も昔もN-ONEのデザインが大好き ...
その他 ロードバイク BH ULTRALIGHT EVO (その他 ロードバイク)
メインで使っているロードバイクです。 2024年1月注文→6月納車 主に、家でZWIF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation