• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月14日

ガレージライフ フラットリフト顛末記 6

書いている私もだいぶ飽きてきましたが、これがこのシリーズ最後ですからもう暫くお付き合い下さい。

広和建設工業
から頂いた見積もりは下記の通り。

土工事 ¥274,160
内訳
既存土間コンカッター工事 数量 11m 単価 ¥560 ¥6,160
既存土間コン解体処分 ¥35,000
根切り、残土処分 ¥20,000
ピット鉄筋入り基礎工 W200×H480 鉄筋D13 @200 11m 単価¥18000 ¥198,000
墨出し養生清掃片付け ¥10,000
諸経費 ¥5,000

リフト設置工事 ¥61,000
内訳
4tユニック車 ¥18,000
設置人工 数量2 単価¥20,000 ¥40,000
ライナー、小物 ¥3,000

諸経費 ¥40,000
消費税 ¥18,758
合計 ¥393,918


広和建設工業
の場合土間カッター工事と土間コン解体処分が他業者より群を抜いて安かったです。

でも実際の請求額はオマケして頂いて・・・。

請求額 ¥360,000

油圧ホースを通すカッターは見積もりに含まれていなかったので、追加作業で¥10,000

合計¥370,000(税込)

でした。

新社屋を建て替える時にはココにお願いしようと固く誓った瞬間です(笑)

電気工事代
¥25,000

また自分で作業したショートパーツは下記の通り。

塗料ボウジンテックスアルファ 4kg ¥5,400
コンクリートアンカー C16-200 6本 ¥2,382
鉄板 ¥3,400
コンクリートドリル ¥855
エアホース 5m ¥,2093
リフトパッド(ウレタン) ¥7,800(4個)
リフトパッド(ゴム) ¥3,200(4個)
小計 ¥25,130

リフトがヤフオクで¥233,000だったので、かかった総工費は下記になります。

土間工事費 ¥370,000
リフト代 ¥233,000
電気工事代 ¥25,000
他 ¥25,130
自分の人工代 プライスレス(笑)

総合計 ¥653,130


工期は下記の通り。

見積依頼 2/20
発注 2/24
現場打合せ 3/1
土間カッター、ハツリ、基礎コンクリート 3/2(終日)
土間型枠、コンクリート 3/5(終日)
土間型枠外し 3/8
リフト設置 3/10
請求書 3/13

見積もりから請求書まで22日。
工事開始からリフト設置まで10日。


現在は耐久試験中です。



500mm以下では機械式ロックが効かないので、リフトにはもっとも辛い状況です。
油圧だけで車両を支えています。
この状態のまま72時間放置していますが1mmも下がらないのは優秀です。

最後にこの場を借りて広和建設工業の片山社長はじめ社員の皆さん、工事を許可して下さった大家さん、騒音と振動を我慢して下さった近隣の皆様、そしてこの稚拙なブログをご覧下さった全ての皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/14 18:03:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年3月14日 19:07
お疲れ様でした。
本来、ここからガレージライフスタートのはずなんですが、すでに終盤な感じなのは何故?(笑)


ちなみに、このリフトはセブン載ります?(幅的に)
コメントへの返答
2012年3月14日 19:11
全身筋肉痛からやっと解放されつつある私です(笑)
今シーズンはガレージ関係と仕事が重なり時間が無く、全く走れてませんけど充実しているのはなんでだろ?

セブンは主治医の所でもリフト使ってないのでガレージジャッキで十分かと思います。
ってか、サイドのジャッキアップポイントが無いので、このリフトではフレーム曲がりそうです。
2012年3月14日 22:50
\65万で夢のマイリフトが!!
ファクトリーに勝手に作り込んだら、
怒られるだけじゃ済まされないだろうなぁ・・・

ビシャモンはハンドリフトでは超一流メーカー
なのは知っていましたが、ガレージリフトも
72時間で1㎜も下がらないとは超一流ですね。

コメントへの返答
2012年3月14日 22:57
車に使う65万は気にならないけど、リフトに65万は凄く無駄使いしたような気になるのは何でだろう?

既存の土間コンに作るより、土間コンやるついでにやった方がはるかに簡単で安価な事が今回分かりました。

アジアンリフトも見た目同じようなのが新品50万ぐらいでありますけど、この当時のに比べたらモノが違う感じです。更に現在の新機種でもビシャモンなら同じ土間が使えるように工夫されているんですよ。
2012年3月15日 0:04
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

細かな記載♪、参考にさせて頂きます。(^。~;;b
もっとも自分。。。其処までの根性は無いでしょうが。

棚の上の。。。。 言え、イイです。(^_^;;;;ゞ(苦笑
コメントへの返答
2012年3月15日 0:08
参考にして下さい。
リフト専門業者だと土間コン工事一式45万(出張費別)の見積もりも出ています。

根性じゃなくて、結婚と同じで勢・・・いぇ、何でもないです(笑)

棚の上の・・・ぽにょ?(あれ?)
2012年3月15日 9:53
ハワイさん ガレージ完成よかったですねるんるん

早速 明日 富士に行くので見学させてもらってもよろしいでしょうか?(マジに
コメントへの返答
2012年3月15日 10:44
明日は仕事があるので夜なら構わないですよ。

場所が分からないでしょうから、メルアド送って下さいな。
2012年3月15日 22:03
お疲れ様です。

なんだか現実的なお値段で少し安心しましたが、本当に入れちゃう辺りがすごいです。
全く想像も付かないものでしたが、これで少しは前進した気分になりました。(意味不明)
もう次回は無いでしょうけど、コンクリートドリルと電気工事は私にお任せください。(すでに遅い...)

明日は自分も高級ディナーをご一緒したかったです。
コメントへの返答
2012年3月15日 22:27
電気工事士は社員さんが一種を5人二種を3人もってます。私はなーんもありませんが(笑)
もちろん頼んだので実際にはお金はかかりませんでしたが、もし請求されるとするとこのぐらいの工事だといくらぐらいかな?と言う事で算出させて頂きました。

ディナーがモーニングにならないと良いのですが(^^;)
2012年3月15日 23:10
こんばんは

夢のガレージプライスレスですね~!!!

是非見学にお伺いしたいです!!

ガレージ見学会 是非!!!!
コメントへの返答
2012年3月15日 23:14
だからいつでも来て下さいってばさき。
後で場所メッセしておきます。
2012年3月19日 12:13
ガレージ完成、おめでとうございます。

いいですね~。

工場とか整備場って、床が何で緑なのでしょう?
コメントへの返答
2012年3月19日 12:27
たぶん目に優しいからなのでしょう(思いこみ)
でも実際には埃は目立つけど、落としたネジ類は見えないというワンダーぶりです(笑)

最近ではライトグレーが流行みたいですよ。FSWのガレージがそうですね。

プロフィール

「え?
RECAROって破産したの?」
何シテル?   07/30 20:41
ハワイというのは小学生の時につけられたあだ名です。 とある夏の日、麦わら帽子にチャリンコで走っていると、それを見た同級生が一言「ハワイのオッチャンみたいだぁ」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有限会社うしぶせ自動車 
カテゴリ:BMW関連
2013/07/14 13:25:18
 
DECK MECHANICAL POWER 
カテゴリ:GTR関連
2011/12/06 08:14:28
 
K-テック 
カテゴリ:CATERHAM
2011/07/28 10:28:37
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
あがりの車です 車に革を使うのは摩耗に強い特性をいかした耐久性のためだと僕は思っている ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
通勤車としてスイフトスポーツから入れ替えです スイスポはほとんど不満のない素晴らしい車で ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ファーストインプレッションです。 他の部分は皆さん書かれているのでATの部分に絞ってした ...
マツダ MPV マツダ MPV
たまーにハイドラに登場するので登録してみました。通勤用の足車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation