• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


alt



alt

alt

alt

【営業時間及び定休日】
 営業時間⇒10:30~20:00 定休日⇒毎週水曜+第2第3火曜
イイね!
2009年06月25日

カーオーディオマガジン取材 「VOXY編」

カーオーディオマガジン取材 「VOXY編」  「走るたね馬」さん の取材も無事終わり続いて、おなじみ「VOXY」の取材です。

この頃には僕の「晴れてちょーだい」の祈りも効きすぎ、日差しがガンガン
おまけに湿った草混じりの地面からは湿気と熱気がムンムン.....

さながら蒸し風呂(サウナですね)状態!!

みんなで暗幕かけなど取材の手伝いをすると

もう汗だくで大変....

みんなで「ヒイヒイ」でした


一番つらかったのはカメラマンさんですね やっぱり.....


取材の最中カーオーディオマガジン編集部の「シモ」さんに
「おおつかさん このクルマよっく造りましたね~ 大変だったでしょ~」 と言われ

素直に「はい」でした(笑)

カーオーディオマガジンの取材がオーナーさんとの中でも最初の目標的なところもありましたので
今回の取材でようやくこのVOXYの第一段階が終了した気分です。
(まだ微妙にやる事はあるのですが.....(汗))


で、なにぶんにも撮影するところの多いVOXY(いっぱい造りましたから(笑))

時間はかかります....

しかも本日取材にむかう直前に12Vから100Vへの変換機の2個あるうちの片側が突然の故障....
今回とりあえずこの故障状態の為行ったもんですから余計な手間かかることかかること....

でももう片側の変換機が故障だったら本日の取材無理でしたね

その点では悪運強いのかも★

もちろんトラブルは無いほうがいいのですが(笑)


で、みんなで汗だくになりながら「暑いぃ~ 暑いぃ~」言いつつも長い取材も終わり
最後にオーナーさんご夫妻とVOXYとの撮影です。


上の写真は撮影のとき「僕も後ろから撮っちゃえ♪」とやったところ
カメラマンさんに
「二人の目線がそっち行っちゃうからちょっとまってて」と
注意を受けたところです(笑)

カメラマンさん邪魔してゴメンナサイ.....


オーナーのHさん、そして身重の体で取材にお付き合いいただいた奥さん
ご協力ありがとうございましたぁ~
次は赤ちゃん楽しみですね♪


そして暗幕はりやらいろいろと撮影のお手伝いいただきましたスーパー常連のP作さん
ありがとうございます 助かりました
後頭部だけ写ってますね


そしてカーオーディオマガジンのシモさんとカメラマンさん
ありがとうございました~


そしてまたひとつ学びました。

「この時期の取材はつらい(笑)」


みなさま本当にご苦労さまでしたぁ~


カーオーディオマガジン楽しみです♪




byおおつか






で、ここはお台場の「潮風公園」

知っている人は知っていると思いますが実は同じ公園内に

実物大の「ガンダム」があるんです!

見ちゃいました.....


唖然です......


中学以来アニメに一切興味なかったので僕の中で最後の印象深いアニメのキャラクターのガンダムが間近にそびえたっているのは約30年分トリップした気分....


ちょっと神々しく見えたりして、ガンダムというより巨大な観音像を見ているようでした。

まわりにたくさんの人がいて、その対比が更に巨大さを加速させてまるで映画のワンシーン。


他のお客さんも「店長、絶対見に行ったほうがいい!」という意味がわかりました。


ちょっと見たいけどまあ見に行くことは無いやと思ってましたが、たまたまこんな感じで取材場所と一緒だったおかげで見れてラッキーでした。
こんな経験なかなか味わえないですね。
ホント不思議な気分です。

これガンダムを知らない人が見ても「すごい」と思うんじゃないですかね


少なくとも長いこと興味の無かった僕が見ても「...........」となった位ですから



この前のブログでちょっと書いたカウンタックといい、実物大ガンダムといい、
感覚おかしくなりそうです(笑)


そういや、このVOXYのメーター周り製作中の昨年5月のブログでも
「真後ろからのピンぼけ画像です(笑)
なんかちょっとザクっぽい♪」
なんて書きましたが  そのときのブログは コチラ

今回のガンダムと一緒の公園での撮影は引き合わせなんですかね~?


あとにも先にもこのブログでガンダムがらみの言葉は一切出て無いので
偶然とはいえ、なんか運命めいたものを感じちゃいます(大げさですが)


そういえば今日の先行「走るたね馬さん」のノアの取材中、ノアがガルウィングと言うことで、VOXYのオーナーさんとガルウィングの話をしていた後、30分たつかたたないかの内に元祖ガルウィングの「カウンタック」が目の前にやってくるわ
ホントに偶然なんですかね?

なんかよく出来すぎているような.....


僕のまわりでは不思議なことがホントによくおこります。


なんのやくにもたたないのがナンですが(笑)
関連情報URL : http://k2blog.exblog.jp/
ブログ一覧 | 過去ブログ | クルマ
Posted at 2009/06/25 00:27:33

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「♪♪ ここは東京?って思うほど人が少ない! ♪♪」
何シテル?   08/15 13:46
1995年(平成年)に 『K2パフォーマンス』は東京で開業 整備やカスタム 車好きの夢を実現する トータルカーショップです! ☆K2ピット☆ ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
1011 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あきばお~のホームページ 
カテゴリ:お店で~す♪
2009/11/06 19:47:41
 
ケーツーパフォーマンスプロダクトのホームページ 
カテゴリ:お店で~す♪
2008/03/12 22:22:31
 

愛車一覧

マクラーレン 650S スパイダー マクラーレン 650S スパイダー
マクラーレン 650Sスパイダー インコネルマフラーは白く焼けています。 焼けてから ...
メルセデスAMG SL メルセデスAMG SL
納車されました。 早速いじってみます。 4発?色々言われますが、 歴代SLを乗ってきた ...
マツダ RX-7 サバンナ RXー7 SA (マツダ RX-7)
2022年更新 サバンナRX-7 GTターボ改  昭和58年式 SA22C フル公認車 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
2022年2月納車 Cクラス オールテレインです。 外装 オリパスホワイト  内装、マ ...

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation