下関 火の山ユースホステルで一泊しての翌朝は関門海峡を行く貨物船の汽笛で目が覚めました。
朝6時、関門海峡は船のラッシュアワーですね(^^)
大きな貨物船や小さな漁船、狭い海峡を列をなして航行しています。
幸い雨も上がり、しばらく外で船を眺めていました♪
朝食は私達家族だけ頼んでいたみたいで広い食堂を貸切状態、手作りの朝食はとても美味しかったです♪
朝食後は部屋に戻り出発の準備と部屋の後片付け、ユースホステルはシーツやタオルを畳んで返却するまではお客の仕事、娘に畳み方を教えたり、一緒に返却に行ったり、ちょっとした社会勉強ですね(^^)
お部屋は今回8人部屋を借りました、二段ベットで子供たち大興奮でした(笑)
関門橋がよく見えるユースホステルをチェックアウトして色々寄り道をしながら防府へ。
途中、山陽小野田市の「きららビーチ焼野」へ。
夏の終わりの海、ちょっと寂しい感じですが子供達は浜辺で貝殻拾いを楽しみました(^^)
ビーチ近くのパン屋さんでお昼ご飯のパンを購入(^^)
まだ早い時間に訪れたのでパンの種類も沢山、お店の外はパンを焼く良い匂いが♪
そのあとは近くの「竜王山公園」へ。
入場料1人100円、息子は無料だったので家族で300円♪
大きな遊具に芝生広場、子供達を野放しにするには良い場所です♪
こちらはキャンプ場も併設されているのでデイキャンプしたり泊まったりしても良さそうです。
気になったのがトレーラーハウスも3棟(3台)あり、これは宿泊してみたいなぁ~(^^)
一時間ちょっと遊び、先程のパンをお昼に食べて公園を後にしました(^^)
途中に味のある終着駅「長門本山駅」に寄り道、電車でも来れば絵になったのかな~(^^)
そんなこんなで自宅に着いたのは15時過ぎ、早めに帰ってゆっくり出来る時間があると気持ちに余裕が出来ますね(^^)
今回は急遽決まった小旅行、天候も良くなく、遠くに行けずに県内の旅でしたが県内でもまだ行った事の無い場所へ行けたり、久しぶりの場所へ行けたり、結果楽しい旅になって良かったと思います♪
次は九州行きたいなあ~、行けるかな~f(^_^;
ブログ一覧 |
家族旅行 | 旅行/地域
Posted at
2015/08/31 07:36:24