• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

2号機が欲しいゾ(外装編)

2号機が欲しいゾ(外装編)









なんということでしょう

クーラー付の国産車で

やってくると思っていた2号機が

いつの間にか
こんなのにって
どゆことー。


ブログ一覧 | 2号機 | クルマ
Posted at 2011/05/29 18:49:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

双子の玉子
パパンダさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2011年5月29日 21:03
・・・・ただの126じゃなかったんですね。
まっ、狼さんだもん。当然か。

でもこれは珍しい。
狼さんちにふさわしい!!
コメントへの返答
2011年5月30日 0:53
ただの126なら女豹もまだ許してくれたかも....

縁あって良い買物した....はずです!w
2011年5月29日 21:03
やっぱりPOPな変態さんだ〜〜
しかしボロボロですね〜〜〜〜
楽しそうだなぁ〜〜〜〜〜〜〜
コメントへの返答
2011年5月30日 1:03
ピッカピカになってから納車されますんでー(^-^)
2011年5月29日 21:41
正解出したご褒美に送って下さった、この写真。

なんぞ!?この産業廃棄物は!!!って思いましたからww

でもコイツなら、皆さんに万来の拍手で受け入れてもらえますよ、間違いなく!
コメントへの返答
2011年5月30日 0:54
まあ私も最初見た時は.....

でもピンチはチャンスってことでーw
2011年5月29日 22:13
コレなら格好のネタを提供してくれそうな!

っていう選考基準でクルマ選びしたらこうなった、
のでしょうか?

ウチの猫マンガ共々期待しています。
コメントへの返答
2011年5月30日 0:55
まあなにも無いことを望みますが....

私も楽なほうがいいんです。
ネタは他の人からもらえばいいんですw

2011年5月29日 22:13
これは・・・♪♪♪

雨漏りはおそらくこの車の仕様です♪
コメントへの返答
2011年5月30日 0:56
いや割と漏れないそうですよ?w
2011年5月29日 22:22
これはすごい!w

コメントへの返答
2011年5月30日 0:56
おーほほほほ♪
2011年5月29日 22:40
イヤアアアアアアア~ってそりゃなりますw
コメントへの返答
2011年5月30日 0:57
このまま乗るんじゃないのにねぇ....w
2011年5月29日 22:42
ついに顔出しOK(笑)

でも、ちょっと写真映り良すぎませんこと?
内装はね・・・へっへっへ、ちょっと良い方法を思いついています。
コメントへの返答
2011年5月30日 0:58
ガマンできず...w

え、こんなかんじだったでしょ?(^-^)

あら、なんか頼もしいお言葉ー♪

ありがとうございますー(^-^)
2011年5月29日 22:45
シュ~ル~・・・!  ((((^へ^;)
コメントへの返答
2011年5月30日 0:59
あまりサビてないからだいじょうぶ!!
2011年5月29日 22:45
連投ですが・・・

今なら、狼ムル号の逆パターンの塗装も可能ですが・・・
コメントへの返答
2011年5月30日 0:59
ええと、
これは普通に乗らせてくださいw
2011年5月29日 22:50
大変かも知れませんが変態度1000%!
ナイス選択!!
幌のホックがセブンよりメチャ多い(-_-;)
コメントへの返答
2011年5月30日 1:00
すげえ変態ですよコレ(^-^)

ホックが多い=雨漏れ少ないという感じでw
2011年5月30日 0:23
ホントに大丈夫なんでしょうねえ…
まあ機構がシンプルなんで走るだけならなんとかなりますか?
コメントへの返答
2011年5月30日 1:01
だいじょうぶっすよ!

たぶんだいじょうぶっすよ!!!www
2011年5月30日 0:56
 幌を新しくしても、スキマから雨風が進入すること間違いなし!

 というより、フロントフードのウィンドウ側にウェザーストリップついてないなので、トランクの中濡れますよね。。。
コメントへの返答
2011年5月30日 1:02
なるべく雨の日乗りません。

誰かみたいに乗りません。

そんな無茶はやりません(^-^)
2011年5月30日 7:33
し、師匠と呼ばせてください
m(__)m
コメントへの返答
2011年5月30日 12:24
マスターとお呼び!(笑
2011年5月30日 8:47
これはスズキ・フロンテや。




と、誤魔化してみましょう。
コメントへの返答
2011年5月30日 12:25
そっちのほうが
古くてやばいので
ごまかしになってませんw
2011年5月30日 9:40
ところで皆さん、車名わかっているのでしょうか?
以前のブログコメントでは、ズバリ正解の人もいらっしゃいましたよね。
コメントへの返答
2011年5月30日 12:26
さすがみなさん、わかってらっしゃる方が多いですねw

ええもう、とても困りましたw
2011年5月30日 9:41
あら思ってたのと違う。
500と同じエンジンだと思ってたのににゃー。
つか奥さん、そらドン引きしますがなw


#ウチはコペンでも『怖いから却下』喰らったのに(滅
コメントへの返答
2011年5月30日 12:32
500の後期型とおなじエンジンですよw
やっぱりエアコン無しなのがイヤなのかしら....w

コペンだったら女豹も大喜びだったでしょうに.....
2011年5月30日 10:05
>どこでもカントクさん


真剣にフロンテだと思ってましたw
しかも、フロンテにオープンがあったかどうかwikiで調べてしまいましたww
コメントへの返答
2011年5月30日 12:28
ほんとにフロンテそっくりなリヤですw

しかもバンパーレスにするから
さらに無国籍風に(笑
2011年5月30日 13:30
奥様が不憫で不憫で・・・
コメントへの返答
2011年5月30日 18:54
うちの嫁はこの程度でくじけるような女じゃありませんW
2011年5月30日 17:05
まじっすか!?
この画像見るまでは、赤ビーだと思ってました。
コメントへの返答
2011年5月30日 18:55
赤ビーなら女豹は泣いて喜んだことでしょう....W
2011年5月30日 18:03
部長どの~~~!
お察しいたしまする(u_u)o〃

で、ワスには車名がワカラナイデスw
コメントへの返答
2011年5月30日 18:56
部長さんは適応力高いので大丈夫(笑

『なうでやんぐ号』とでも呼んでくださいW
2011年5月30日 21:13
女豹さん、可哀想すぎる…(^_^;)
昨日、私のロードスターは雨漏りしました。(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月30日 23:05
雨の日は乗らなければいいのよ!(^-^)

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation