• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Cocoaの愛車 [フィアット デュカト]

整備手帳

作業日:2025年2月16日

バッテリーモニター取付&その他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
RenogyバッテリーモニターとLi Timeの正弦波インバーター2000wを取付&交換。
ケーブルサイズは38SQを使用。
2
給油口のキャップのロックが掛からなくなっていたため、ebayで注文して交換

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インマニ取り付け、エアクリボックス塗装、

難易度:

ドライブシャフトオーバーホールその1

難易度: ★★

AC100Vコンセント交換

難易度:

番外編 旧DPFを割ってみた

難易度:

サーマスタッド塗装他

難易度:

補器類、サンプ取り付け等

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月17日 23:52
ちょっと気になったのでコメントします。
12.9Vで100%っておかしく無いですか?バッテリーは何処製ですか?
コメントへの返答
2025年2月18日 5:48
力技DIYさん、いつもありがとうございます。
バッテリーはG&Yuの鉛バッテリーです🔋
2025年2月18日 8:23
鉛だったのですね。
失礼しました。
コメントへの返答
2025年2月18日 12:49
力技DIYさん
ありがとうございます!
気づかないこともあると思いますので、またよろしくお願いします🙂‍↕️

プロフィール

@Cocoaです。よろしくお願いします。 フィアット デュカト バーストナー A550-2の情報が少ないため、色々と教えて頂けると助かります!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット デュカト フィアット デュカト
初キャンピングカーで、フィアット デュカト バーストナー A550-2に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation