• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken.Eigerの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2025年2月7日

純正アルミシフトノブに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こちらは交換前に純正シフトノブ。
デリカD:5購入を決めた際にいろいろネット検索してたらみつけたカッコいいシフトノブに交換したかったので、交換しました。
2
ネットオークションでも販売されていますがなんか高い。ミツビシディーラーに行って聞いてみると、購入可能とのことで注文しました。
えと、税込み33,000くらいです。
3
箱を開けたところ。
細ーいヘキサレンチも入ってます。
4
説明書に外し方とつけ方かいてありますので詳細は省略します。
かっこいい!
と思ったんですが、実際に使ってみるとシフトチェンジする際に角があたってちょっと痛いというか使いづらい部分もあることに気づきました。
手の、手首の角度の工夫、コツが必要です。
でも、デリカD:5購入記念で付けたし、こっちのほうがやはりかっこいいのでこちらを使い続けます!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトノブの破けを

難易度:

ドアミラースイッチ イルミネーション化

難易度:

スライドドアスイッチ 電球交換

難易度:

スライドドアボタン照明交換

難易度:

ハザードランプ 電球交換

難易度:

スイッチ一交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 ハンドルの振動はホイールバランスで治った! https://minkara.carview.co.jp/userid/3699505/car/3694630/8299378/note.aspx
何シテル?   07/14 22:31
Ken.Eigerです。 中古車大好き。DIYでクルマいじりも大好き。 キャンピングカーからデリカD:5にのりかえました。 これからもダイビング、登山、キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] Fiammaオーニング取り付け‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 12:04:30

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 アイガーグレー7人乗りに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation