• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月29日

ルックスでは分からない良さ

レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / フィット ベーシック(CVT_1.3) (2021年)
乗車人数 1人
使用目的 その他
乗車形式 レンタカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ①一昔前のテンロクゴルフのような軽快な運転感覚
②明るく、ノイズや振動の少ない快適なキャビン
③0km/hまで対応するクルーズコントロール
不満な点 ①座面の生地が伸びて元に戻らないシート
②しなやかでよく動くが、しつけ切れていない脚
③下り坂で設定速度を保てないクルーズコントロール
総評 旅先で借りるクルマ選びのためのチョイ乗り。
誰もが使いやすい道具たらん、との開発目標が高いレベルで実現されていると感じる。フィットという車名にふさわしい出来。特にずっと運転していたいとも思わないが、ずっと乗っていてもいいと思う。実用車として誰からも愛される実力があるのに、かなり好き嫌いの分かれる見た目を与えられたのは惜しい。まあ、数日間借りるだけなのでどうでもいい話だが。
試乗車は最初期の最低グレードで走行68,000kmとあって、成熟不足な設定や行き過ぎたコスト抑制の証跡が窺える。とはいえボディにも駆動系にも問題はなく、便利で快適な移動体験を提供してくれる。ハイブリッド仕様にはやや劣るが、四日間600kmの走行にさして不安はない。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
①シンプルを通り越してやや殺風景なインテリア
②まずまず使いやすいスイッチ類
③全方向とも良好な視界
④横方向が短いと感じるドアミラー
⑤調整幅が大きいティルト&テレスコステアリング
⑥素っ気ないメーター表示
⑦本グレード特有のギョッとするお目目
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
①実用車として必要十分な動力性能
②微妙な踏み加減に応えてくれるブレーキ
③癖のないハンドリングと軽やかな身のこなし
④減速がやや急ブレーキ気味なクルーズコントロール
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
①シトロエンBXを思い出させる滑空感のあるライド
②路面のうねりをゆっくり柔らかくいなす脚
③腰に来る、不整路での過大な上下動
④低速で興醒めするエンジン音
⑤ローグレードでも案外静かな車内
⑥座り心地が良く開放感もある快適な後席
積載性
☆☆☆☆☆ 5
唯一無二の柔軟にして懐の深い収納力
燃費
☆☆☆☆☆無評価
カーシェアなので気にしない
価格
☆☆☆☆☆無評価
カーシェアなので気にしない
その他
故障経験 なし
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/04/29 22:33:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

新年初ドライブ
ちはりぜさん

グッドタイミング・燃費の話
素浪人☆さん

ドライブ、群馬から長野へ。
olddenimeさん

幌で再入庫。今度こそ治ってほしい
mimir uruさん

1ヶ月点検を目前に控えたある日
R&Jさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】 ...
akkYさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
BMW X1を所有しています。6年で走行9000kmの置き物ですが。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めての新車。街の遊撃手ではなく、峠のスナイパーまたはハイウェイのスプリンター。
フィアット その他 リトモアバルト130TC (フィアット その他)
初めての外車としては、あまりに濃すぎたクルマ。基本設計の古さは驚きと笑いの連続。
シトロエン BX シトロエン BX
フェンダーにエアロパーツを装着した珍しいBX。笑えるトラブルもいっぱいあったけど、一緒に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation