• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SY9MRの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2024年9月1日

PROVA CB18用ターボパイプ取り付け🔧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
自分で取り付け🛠️
付属の取説、PROVAさんのYouTubeを参考に手当たり次第で完成👌
2
取説の順に進めてターボパイプ外しました❗️ターボパイプはクリップで取り付けてあるのですが取説読んでも…❓ゴニョゴニョいじっているとコツがわかり外せます🧐
インタークーラー側は楽に外せたのですが、タービン側の左側クリップ外すのに狭くてアクセスし辛く少し力任せに外しました🫢
3
外したターボパイプ、中を覗くとブローバイが付いていて…キャッチタンク必要❓
sk5用のオイルキャッチタンクあるのかな❓
4
インタークーラー側、純正のゴムシールを移植、向きがあるので取り付け時注意⚠️
向きは取説確認👀
5
タービン側🤗
6
取り付けは、外しの逆❗️簡単❗️

パイプに純正のクリップを純正時と同じように取り付ける、タービン側から垂直に押し込むとカチっとクリップがハマった音がするので鳴るまで押し込む、インタークーラー側も同じくカチっと鳴るまでしっかり押し込む🧐
すべてを元に戻したら、エンジン始動して3000回転〜4000回転まで2、3回踏んでターボパイプに抜けがないか確認して終了🤓

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフローセンサ&I/Fセンサ交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

AVOturboworld エアインテークホース

難易度:

HKSスーパーエアフィルター

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビール屋さんに遭遇🍺」
何シテル?   12/19 14:53
コツコツと進めて行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントキャンバー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:47:49
YAKIMA RAILBAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 07:48:10
RAYS DAYTONA F6Boost 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 17:31:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2020年12月26日納車。 初めてのSUBARUファミリーカー。
ホンダ フィット ホンダ フィット
ママさん買い物用最速車
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
メンテしていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation