• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャニさんの"580号(お孫ちゃんの名前から)" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2025年4月15日

バイザー 新品交換したよ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日壊れたであろうバイザーwww
ドライブにはこの白い養生テープ必須!
オープン時には剥がしてつける!
クローズの時も振動で落ちてくるのでw写真のように貼ってます…(-_-;)

ウィンドウディフレクターの時もですが養生テープは超便利!1本積んで置きましょう!
(あ〜私…完全沼ってますね…)
2
剥がすとこんな感じに(´;ω;`)運転中は恥ずかしいやら…なにより危険(´;ω;`)
3
2本のビスを外すだけの簡単作業になりますね!
誰でもできますね!
⚠ビスは付属していないので紛失、落下注意です!
4
はい…壊れてましたwバッキリ割れてますね…(´;ω;`)結構な力がかかる部分なので補強や接着は無理っぽいですね…

ここの部品だけひけるそうですが…
型番見ると全部替えぽいですね!
今後の為にここの部品だけの予備欲しいw
5
今回は(今回って…)日進商会 Yahooショッピング で購入!評価コメントが良くて安心して買いました!4840円(送料込)高いか安いかわかりませんwww(運転席側のみ)

よく壊れそうな部品なので新品にしておきました!
6
これは新品です✨固くて美しい〜❤
ぜ〜んぜん違うなぁ〜❤

なんせカタイ❤助手席も替えようか迷いますw
7
カタイのでビス止めにくいぐらいでした❤

固定後天井にピッタリ付く感じ…ん〜
表現むずいw
ぐらつかずピシッ!!!(`・ω・´)ゞって感じです❤わかります?ピシッ(`・ω・´)ゞですよ!!!(本人はよほど満足したようでw)

新車時は皆さんこんな感じだったんだろうな〜( ´ー`)y-~~

納車1ヶ月で…いろいろやってしまってる…
もう少し丁寧に乗ろうと思います!
8
今回購入したコペン専用黄色い奴!
ダイソー100円星型もあるの便利よね!
いい黄色ですね❤

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サンバイザー修理

難易度:

ウィンドディフレクターにスモークフィルム貼ってみた

難易度:

ディフレクター自作

難易度:

自作ディフレクター御臨終🤣

難易度:

極上のコペンに仕上げる(内装のリフレッシュ⑤)

難易度:

パワーウィンドウの修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月15日 20:00
治し型ネジを外す割れた所をポットボンドで
固定次に丸パイプを切って固定元に戻す以上

プロフィール

「メルカリで発見✨
ガレージになんかいい感じのやつ❤
これはいいです❤」
何シテル?   05/15 18:32
ジャニさんです。いろいろ卒業してやっと愛車コペンを購入しました!よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"スズキ Keiワークス"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 17:54:03
シガーソケット増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:56:51
ライセンスポケットガーニッシュ 自作 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 18:31:54

愛車一覧

ダイハツ コペン 580号(お孫ちゃんの名前から) (ダイハツ コペン)
追記 3月9日晴れ納車できました! 投稿時 コペン納車前ですw 納車前なのに何も写真 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation